糖質がないビールをパパと飲むことがあります。
今月の旅行にも2本買って持って行きました(ホテルの冷蔵庫は空なので)
パパはアルコールは元々弱いし 最近は飲みたいとは思わないらしいですが
炭酸は好きなのでお風呂上りとかに飲むのに たまに買ってます
この間の価格が上がった後 売場で見て
こんなに値上げしたの? というぐらい上がってたように感じて
その時は買うのをやめました。
たまにしか購入しないので年寄りによくある勘違いかな? w(.,>3<)ブッ
市場調査は定期的にやってないとだめだわ~~と思ったのでした。
というか忘れっぽくなってきたっていう事かしらん? ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
冷凍食品のブロッコリも40円値上げしていて あーあ!です。
自分用に買ってきた「ひのき泥炭石」洗顔石鹸です。
6月に見かけて買って来ればよかったと思ったもの。
毛穴洗浄に燃えてますの。← 汚いってこと(≧∇≦)
2.3X11.5センチ150gの中々大きい洗顔石鹸です。
炭が入っていると毛穴が綺麗になるので(クリーム状の石鹸を試したことあり)
箱根だとこの石鹸はあちこちのお土産屋さんで見かけます。
値段は税込み770円です。
地元の石鹸会社?と思ったらペリカン石鹸が作ってました。
パパインと炭が入っているので洗浄力あると思います。
ヒノキオイルで香り 泥で保湿ですって。
赤字で2000万個実績と書いてある。
売れたとはかいてないけどw(.,>3<)ブッ
ネットで調べると 馬油の入ってる白色のがあるらしい。
後はパパの会社へ 箱根ラスクのアーモンド味
駅前に直売店があったのでパパが試食したら美味しかったって。
味はプレーンなどいくつかある様です。
そして干物
干物の山安で2千円セットと単品を購入。
金目、カマス,鯵、のどぐろの干物 しらす。
秋刀魚(加工済)金目の煮つけです。
のどぐろと秋刀魚は単品で選んだと思う
秋刀魚は加工済なので温めるだけ 帰宅後お昼のおかずにしました。
油が乗ってて美味しかったわ。(まだ新物は食べてない)
エボダイを6月に買った時美味しかったのですが 今は採れない時期らしい。
鯖のみりん干し買うの忘れた。
鯵や秋刀魚のみりん干しはなかったです。← これも美味しいわよね