電通とか氷山の一角のような気もしていて
表に出てないのは他にもゴロゴロありそうな。
それか、今回だけ特別でたまたま今回の担当がなのか?
で確か正義のミカタでやってたんだけど、他の国とかは条件付き競争入札というのが一般的とのこと。
確かに何も条件なくて競争入札すると、とんでもないとこが取ったりするからアカンとして。
条件をこれこれこういう規模の開催をやった実績があるところとか条件付ければ普通に透明性確保して決まりそうなもので、談合やる必要もない。
確かに失敗できないとかいうプレッシャーが、あったとしても、条件きつくするなり不安点を、明確にしてここに決めましたとかやればいい話。
最初にお金もらうとかありきなんだろうか?
表に出てないのは他にもゴロゴロありそうな。
それか、今回だけ特別でたまたま今回の担当がなのか?
で確か正義のミカタでやってたんだけど、他の国とかは条件付き競争入札というのが一般的とのこと。
確かに何も条件なくて競争入札すると、とんでもないとこが取ったりするからアカンとして。
条件をこれこれこういう規模の開催をやった実績があるところとか条件付ければ普通に透明性確保して決まりそうなもので、談合やる必要もない。
確かに失敗できないとかいうプレッシャーが、あったとしても、条件きつくするなり不安点を、明確にしてここに決めましたとかやればいい話。
最初にお金もらうとかありきなんだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます