ゆく年~2023へチャージ
朝ごはんを、朝粥にしてから2週間続いています。その代わり、朝飲んでた野菜ジュースが飲めなくなったので、お昼に作って飲みましたが、体冷えます~😖 足も冷たくなってきます。これじゃあ、...
大きな栗の栗ご飯
箕面の商店で買った毬栗(いがぐり)5個。この栗は、和栗で銀寄せという品種。江戸時代中期に、広島から能勢の方に持ち帰られたのが、始まりだそうで、その美味しさから高値で取引され、銀札で...
台風の9月
今朝、また1枚カレンダーをめくりました。9月始まり草々の朝、未明に雷の⛈️凄い音で目が覚めました。今季最大級の台風🌀がウロウロと、どこかいってくれたらいいのに、日本列島にくるの~?...
新生姜の旅
先日、ザリガニみたいな新生姜でジンジャーエールを作りました。この夏の、暑い時のご褒美になりました。ジンジャーエールでは、新生姜とシロップに濾しますが、この濾した新生姜を捨ててしまっ...
ちょい飲みとちょい揚げ
今日は、朝から台風がくるの?っていうくらい強風で、トマトの木の先っちょが折れてました。😞 洗...
菜の花ランチ
近くの公園の桜の蕾がぷっくりとし、 ピンクになってきました。 来週後半には開花するかな~? いよいよ春が本格的...
春こい桜ランチ
この冬は、雪多く寒く長い冬でした。 そんな厳しい冬も、そろそろ出口が見え、 今週から、気温もグっと上がってきて、 春を感じることができ...
おうちランチ
昨夜は、夜中2時頃に珍しく目が覚め、 携帯みたら 「津波にげろ」とかなってて、 えっ 日本列島太平洋側~ 起きてTVで確認しました。 いきなりそんな警報が出るなんて...
新米と檸檬
今年は、台風の大きな被害もなく、 収穫の秋には良かったのではないかと思います。 ただ、水...
イカで何しよ
親戚からもらってたイカ。 お刺身にして頂いたけど、今度はどうしようかな? 日曜日だしな。 ...
- 国内旅行(2)
- はじめまして(3)
- 日記(359)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(65)
- 食べmemo(50)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(71)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(58)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(32)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)