やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

回想 スキマフェス④

2024年07月21日 | 日記

スキマフェス1日目 6番手は小田和正さんです。

 

ステージが始まる前から

ドキドキしていました。🥰

 

 

スタートが少しだけ遅れてしまったのですが

あとでバンドの方のSNSを見て

「まさかのアンプトラブルがあった」事を

知りました。💦

 

でも

短時間で解決して良かったですし

「音出し」で「ダイジョウブ」を聞くことができたのも

嬉しかったです。

 

 

ほどなくして

白い衣装とグレーのパンツで小田さん登場!

みんな待ちかねていたように

「わぁ~っ」と

一斉に立ち上がりました。

 

一曲目は「たしかなこと」

第一声の「雨上がりの~♬」だけで

「うぉ~っ!」という歓声が上がりましたよ。

 

 

私にとっては

2月の「JUJU苑」以来の小田さんでしたが

 

お元気な姿と変わらない歌声を

見聞きする事ができて

本当に嬉しかったです。🥲

 

2曲目が「会いに行く」

会場が更に明るくなりました。

 

 

3曲目は

オフコース時代の曲である「夏の日」

 

MCで「雨が降らない事を祈ってこの曲を演奏します」

と仰っていました。

 

なかなか聞けない曲なので

喜んでいたファンも多かった事と思います。

 

 

4曲目は何と

大橋君だけでなく

常田さん(シンタくん)も呼び込んで

豪華3人ボーカルの「ラブストーリーは突然に」!✨✨✨

 

小田さん・大橋君の歌声はもちろん

なかなか歌わないシンタ君も上手過ぎて

感動しました。

2人とも凄く歌い慣れている感じでした。

皆さんに浸透している曲なんですね。♬

 

3人で

ステージの端から端まで練り歩き

サービスしながら歌っておられたんですけれど

 

小田さんが歌いながら

人差し指で

「次はあっち」と言う感じで

行く方向を指示しているのが可愛かったです。💕

 

 

5曲目は「キラキラ」

 

小田さんはMCで

「スキマには本当にお世話になりっぱなしで。」

「皆さん これからもスキマをよろしくお願いします。」

と仰っていて

 

その短い言葉の中に

スキマスイッチへの優しい愛を感じました。

 

 

ラストの曲は「今日もどこかで」

 

私はこの日

この曲が1番心に刺さりました。

 

 

 

「巡り合って そして愛し合って

許し合って

僕らは繋がってゆくんだ」

 

という歌詞が

何だか今の私の状況や願いに

シンクロするところがあるように感じ

この曲でステージを締めくくって下さった小田さんに

「ありがとうございます」

という気持ちになりました。

 

 

本当に

万難を乗り越えて(?)

はるばる飛行機で飛んできた甲斐のある

素敵な45分間でした。

 

 

私と隣の席の友人が満足したのはもちろんですが

あとでSNSを見たら

フェスに参加して初小田さんを体験した方たちの呟きが

感動的でしたので

載せておきたいと思います。

 

 

1番ベテランでありながら

ストレートな愛の歌詞と美しい声すごかった。

 

 

生歌 とんでもなかった。

涙が止まらなかった。

ギターもご本人が鳴ってるみたいに

優しい音色だった。

 

 

小田和正さん

歌上手いのはもちろんだったけど

可愛すぎたな。

 

 

 

お待ちかねの小田さん

誰よりも声が澄んでいてその期待を裏切らない。

 

「最後の曲です」には

観客から「えー!!」

 

 

小田和正さん

今日初めて見たんですけど

 

表情も姿勢も過度に変えない

媚びない ふざけない 偉ぶらない

だけど客席に対する愛はしっかり感じる

走らないし騒がない

だけどみんなにありがとうと何度も言い手を振る

何なんだろうあの感じ

すごい魅力的だった

 

 

何か

1つ1つ読んでいたら

泣けてきちゃいました。🥲

 

初めての人たちにも

ちゃんと伝わるんだなぁって……。

 

次回小田さんライブでは

チケットを取るのが更に大変になりそうだけど💦

小田さんの良さを知る人たちが増えて

誇らしい気持ちでもある古株小田さんファンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花鳥風会!

2024年07月20日 | 日記
本当は「回想 スキマフェス④」
小田さんステージの予定
だったのですが



今日は7月の花鳥風会。
蔵王に行く事にしています。
担当は私で
実は先日下見もして来ました。

登山準備とプチお弁当作り
そして
簡単な予定表パンフレットを
作成していたら
あっという間に
時間がなくなってしまいました。💦



小田さんのステージの部分は
より丁寧に書きたいと思っていますので
明日以降に更新しますね。
(本当にごめんなさい^^;)

お天気が心配でしたが
今のところ曇りで
何とか決行できそうです。

どうぞお天気が最後までもってくれて
安全に楽しく過ごすことが
できますように。

*****************

「52ヘルツの鯨の呟き」

岸田総理
今度は国中の国定公園に
高級リゾートホテルを建てる
そうですよ。


一体何を考えているのでしょうね。




実はこの話題は
一昨日から発信されていましたが
昨日もSNS上では
沢山取り上げられており
大炎上しています。




ソーラーパネルといい
国定公園のホテルといい
日本の宝ものを平気で壊し続け
他国に売ろうとしています。





岸田総理が
「馬鹿だ」とか「のん気」だとか
「分かっていない」とか
SNS上で語られていますが

それはいかにも
ちょっとお間抜けで
ヒトの良さそうに演技して
見せかけている姿であり
本当はとても
しぶとく意志の強い
執念深い方だと私は思っています。

1月1日の能登半島地震から
これらを含めて
全部一連の「日本を壊す計画」であり

それを
何を言われ
どんな手を使っても
やろうとしているのだなと
私は感じています。

だからこそ今は
本当に本当に危険な状態で
政権の側についている
企業や検察や警察や報道
コメンテーターさんたちも
それでいいのですか?
と思ってしまっているのです。😢



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想 スキマフェス③

2024年07月19日 | 日記

★3番手はJUJUさん

「クリスマスの約束」に出演されている関係で

小田さんともスキマスイッチとも仲良しのアーティスト

のおひとりです。

 

今年の2月に

東京ドームで行われた「スナックJUJU苑」に

行ったのですけれど

(小田さんもゲストでしたので😊)

高い歌唱力と共に

トークもとっても面白かったです。

 

 

この日も

「スキマフェスに呼んで頂き

どこか夜の時間帯かな?と思っていたら

まさかの14時35分だなんて」

と掴みで笑いをとり

 

 

続けて

「今日は私にとって

今年最初で最後のフェスになると思います。

何せフェスが似合わない女ですので」

と自虐的な笑いをとっていました。

 

でもスナックJUJU苑の時と違って

明るい黄色のワンピースの装いがとてもお似合いで

フェスでも十分いけるJUJUさんだと思いましたよ。

 

スキマスイッチがラジオの番組で

「JUJU、ジャズやってくんないかな?」

と言っていたのを聞いていて

「そのリクエストにお応えします」

とジャズを2曲披露

 

そして大橋君をステージに呼び

「明日が来るなら」をデュエットで聞かせてくれるという

サービス満載のステージでした。

 

JUJUさんの

一見気だるそうでとぼけた感じを漂わせながらの

実は相手に優しく一生懸命な感じが

私にはツボです。(*^^*)

 

 

★4番手は「マキシマム ザ ホルモン」さん。

曲は知らないのですが

お名前は知っているアーティストさんでした。

 

 

実はこの時間帯

「早目の夕食タイム」と「トイレ休憩」にさせて貰ったので

(ごめんなさい)

 

詳しくは書く事はできないのですが

ステージ後方の飲食ブースで

ちょっとだけ

スクリーンを見たり音楽を聞いたりする事ができました。

 

女性ボーカルの声が聞こえてきて

驚いたのと

会場がすごく盛り上がっているのが分かり

熱烈なファンの方たちが

付いているんだなぁと思いました。

 

 

5番手がコブクロ。

コブクロも機会があったら一度ライブで聞いてみたい

と思っていたグループでしたので

嬉しかったです。

 

最初の自己紹介で黒田さんが

「ボーカルの小田和正です」とぼけてきたので

「こらこら」

「違うでしょ」

と思わず突っ込みを入れてしまいました。💦

 

コブクロの2人は

楽屋での小田さんとのご挨拶の様子なども

再現してくれました。

 

 

スキマスイッチより何年か先輩なようですが

やはりお互いに意識し合い

高め合っている関係性のようです。

 

 

大阪万博のテーマ曲を披露してくれたり

小渕君が和太鼓を叩いてくれたり

スキマスイッチとコラボしたり

いろいろな面を見せてくれました。

 

楽曲が5曲と少な目だったのは

トークが多目だったからなのかな?と思うのですが

「ライブではもっと喋っているんですよ。

是非遊びに来て下さい」との事でもありました。

 

私は「蕾」と「ここにしか咲かない花」が好きなので

聞けるかな?

と思っていたのですが

 

「YELL~エール~」と「流星」も

同じくらいいい曲で心に響きました。

 

 

*****************************

 

「52ヘルツの鯨の呟き」

 

今日もSNS上には「え~っ!」と思う事が

沢山溢れているのですが

1つだけ書きます。

 

また憲法改悪に向けての調整をしているようです。

再三ここで書いていますように

国会議員が憲法を変えようとするのは

憲法違反です。

 

 

しかも

自民党が考えている憲法草案は

下記の通りです。

 

 

 

独裁国家にしていきたい

戦争がしたいと

言っているのがお分かりになるでしょう?

 

何とかして

阻止しなければいけないと思います。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想 スキマフェス②

2024年07月18日 | 日記

★前にも書きましたが

トップバッターは「ゆず」



「生ライブで是非聞いてみたいアーティスト」

の1つでしたので嬉しかったです。



ライブの1番手は

「トッパー」と呼ばれていて


お客さんをのせ会場を暖める役割があるのですが


ゆずのふたりはそれにピッタリでした。


「夏色」で登場♬ 


(北川君曰く

オープニングを希望したのは

スキマスィッチの依頼の仕方が雑で💦

この日にほかの仕事も入ってしまったから

でもあるみたいですけれど。🙄)



歌唱力抜群の

北川君と岩沢君のハーモニーは

もちろん


この日のために作った

スキマスィッチ用の大きな手作り楽器(?)や

合間のエピソードでも

場を盛り上げてくれたと思います。


「僕たちそんなにべったり

仲がいいわけじゃないんですよ。


お互いのラジオでお互いの事を言い合ったりして

それを誰かから聞いて

『あっ、言われてるな』って思っているくらいで。(笑)」


「でも同じ時代を生き抜いてきた

仲間でありライバルであり戦友です。

スキマスイッチ20周年おめでとう。

この曲を贈ります。」

からの「栄光の架橋」にはジーンとしました。


尊敬する職場の先輩(女性)が

この曲を大好きだったことを

思い出しました。



素晴らしいフェスになることを

会場のみんなに予感させて

ゆずは

次の仕事に向かって行きました。



★2番手は

「SUPER BEAVER」

(スーパービーバー)


前にも書いたように

このフェスでは最年少のバンドでした。


申し訳ないのですが

私は全く知らなかったのですが

(ごめんなさい🙇)


隣の友人は知っていて

友人の友人はライブにも行っているとの事でした。



ボーカルの渋谷君はMCで

「スキマスイッチ先輩」と呼んでましたけど


この人たちも

もうすぐ活動20年目を迎えるとの事で

音楽的に実力のあるバンドだなぁと

思いながら聞きました。


渋谷君は

小田さんファンでもあり

かなり影響を受けているようで


この日も

小田さんの出番中に

「会場で聞いていた」という目撃情報があります。



ラルクアンシェルのボーカル

ハイド君も小田さんファンだそうで


音楽性やビジュアルは違っても

小田さんの影響を受けて

音楽を志した若者たちがこんなに多いのだなぁと

改めて思いました。



SUPER BEAVERは 

とても礼儀正しくて

「伝えたいことが強いバンドだなぁ」

と思いました。


*****************************


「52ヘルツの鯨の呟き」

今日はこちら。

日本はウクライナに今年中に

「5200億円」

支援するそうですよ。🥲


岸田さんは

いったい

どの国の首相なのでしょうね。 


この件について

テレビでは

放送されているのでしょうか?


SNSでは大炎上

みんな怒っています。



とにかく岸田総理は

「日本国民に対して

愛情を持っていない」

という事は

お分かりではないかと

思います。 


(それには理由があると

私は思っています。)


この1件だけでも

一刻も速く総理大臣を辞任するよう

強く希望します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想 スキマフェス①

2024年07月17日 | 日記
まず今回の席が
驚くほど「良席」だった事を記し
チケットを取ってくれた友人に
心から感謝したいと思っています。


座席はこのように
配置されていました。

私たちの席は何と
ステージに一番近い「Aブロック」で
列もまあまあ前の方
真ん中よりちょっとだけ左側
という席でした。

ステージ上の
出演アーティストさんの表情も
バッチリ見える好位置だったのです。

ステージの両側には
巨大なスクリーンもありました。


合間の時間帯に会いに来てくれた
Fブロックだという友人は

「わぁ、凄くよく見える!
いいなぁ。いいなぁ。」を連発して
いました。

奇跡のような席を
取ってくれた友人に
心からお礼を言いたいです。
本当にありがとう💞

彼女のくじ運の良さも
あったと思うし
もう一つ。
早く申し込んだ事も
今回は関係しているのかな?
と思いました。

何しろ
情報解禁になって直ぐの事
でしたものね。

偶然お会いした
小田さん繋がりの何人かの
友人たちも皆
Aブロックとの事でしたが

その人達もみんな
迷わず直ぐに申し込む感じの人達
でしたから。




私は
長丁場なので
体力温存のため
他のアーティストさんの時は
曲により座らせて貰っていましたが
その時はスクリーンを通して
見ていました。(大きく映るので)

小田さんの時だけずっと立ちっぱなしで
「生小田さん」を
目で追い続けていましたよ。😊
とっても幸せな時間でした。✨

******************

「52ヘルツの鯨の呟き」

今頃ですが
萩生田光一氏
自民党東京都連会長を辞任
だそうです。

東京都知事選前に
辞任して欲しかったですけれど。


何で今頃?
トランプ元大統領襲撃事件に
関係している?
風向きが変わったかな?
とも思ったのですが

こんな記事も出ていて


そうでもないみたいです。

テレビがほぼ機能していない今
政府に都合の悪い
ネットでの情報を削除されたら
本当のことを知ることが
できなくなってしまうので
とても心配です。

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする