アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

完成品5 ブーメランを持つブーメランズ (ラプター) 2010~2011年冬

2011年08月09日 | 完成品










五体目。
趣味でも仕事でもなんでもそうだと思いますが、ビギナーズラックで上手くいくとそのあとしばらくはノリノリでよい仕事ができるものです。
そんな時期には失敗ですら味になったり。
これが四、五作目あたりになってだんだん頭で考え始めるようになるとガタガタになるわけです。
マニュアル化してやろうとか、理論化してやろうとか、上手くいったアレを再現しようとか。

これはその典型的な例。

茶色はルナダイバーで鍛えた得意色ですが、緑色がいい色がでなくて苦労しました。なんかどす黒くて汚ならしい。
明るくすればいいじゃん、という話なのですが、白を混ぜると何だかカビみたいでパレットにある時点で気にくわない。それでもまあ塗ってみると明らかに浮いているのであわてて嫌だと思っているどす黒い色に戻したり。
(明るい緑が浮いてしまう理由はずっと後になってから写メをセピア色変換したらわかりました。茶と緑の色の境目が消えて単色の機体になったのです。茶と緑の明度が同じなのだと思います。緑を明るくするためには茶も明るくしなくてはいけなかったのでしょう。)
明るくすることが出来なかったのでチューブ直出しの青や黄で薄くカバーしたりとかだましだましなんとか清潔感が増さないかと試行錯誤しました。
最終的に腕先の白線を描いた時に、あ、この濃い色も大河原っぽくてかっこいいかもと思えるようになりました。
リアルタイプっぽくて好き。

頭で考えはじめた分、手先の感触に耳を傾けることを忘れているので、前より太い筆を使っていることに気づかず、細かい塗り分けが下手になったと悩んだり、絶不調でした。
これをオデコメガネ症候群と呼びます。うそ。

出来上がった当時は当然好きな作品ではなかったわけですが、日をおいて見ると、悩んだ分細かく丁寧なタッチを積み重ねいて綺麗な仕上がりです。
私の作品は雑で実物は写真より見劣りがしますが本作は勝っています。


メモ。
・目の周りのクマはオリジナル。(多分。ブログ巡りが好きなのでどなたかの作品が記憶に残っていた可能性もありますが。)お気に入りです。
・デカールは油絵の具の上からでは密着してくれません。過去作ではインレタを使用していますが今回はプラスチックの上にデカールを貼って、クリアを塗り、砥ぎ出して、油絵の具を塗るという事をしています。
・天面のカメラの溶接痕は油絵の具です。油絵の具は溶剤が気化するのではなく、化学反応で固まるためひけませんのでこのような事ができます。
・元々Ma.k.専門模型店NUTZのラプターコンペに参加させていただくつもりでした。ブーメランはそのための物。ちょっとでもネタになればと。上記のように塗装に大苦戦している内に期限切れになってしまいました。
・アンテナは合成樹脂のホウキの毛。横山先生がマップロ1で紹介されておられました。
先生は安全面から奨励されていますが、針金よりもピンッと伸びるので表現としても優れていると思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完成品4 太いA.F.S. Mk.1 2... | トップ | 完成品6 トールギス 2011年... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たーちゃん)
2011-08-09 21:03:48
いやぁ~塗り込んでいますね!

苦労されただけあって、オレンジ、グリーンの混ざり具合、陰影がよく出ている作品だと思います。

塗り込めば塗り込むほど味が出る・・・このぐらいのスケールだとすごくいい味がある

ってことは、できるだけ大きいものに、多いタッチでやればいいのかなって思います。

ガンプラももう少し大きなスケールだと、スケールにあったタッチになっていい味になりそうですね。

一度、スケールにあったと思って、面相筆極細でトールギスのホワイト塗り始めたのですが、死にました(^^ゞ

苦行だと思いましたね w

おそらく、エアブラシで吹いてから、筆を置いていくと面白い表現になりそうな気がします。


しかし、デカールは修行っすねwww
僕には無理っす。


書かれている通り、作品は日数を置くと味がでますよね!!


一日に一気に感想書くと同じ事書いちゃいそうなんで、今日はこのへんでw
返信する
Re. (ヤス)
2011-08-09 22:00:07
連投あざーっす!

今見ると全然悪くない、むしろよいんですけどね。
作っている最中は嫌だなー駄目だなーと思いながら作ってました。
分からないものです。

縮尺は全然気にしてないです(汗)
1/20でも1/100でもみんなおんなじ塗り方。イデオンを作るときがあっても同じ塗り方をするでしょうw

エアブラシと筆塗りの併用は面白い効果が生まれそうですね。
面白い、変わった、新しい事をしたいという感性が好きです。
返信する

コメントを投稿

完成品」カテゴリの最新記事