総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

今日は快晴、風は冷たいです

2017-12-16 11:58:18 | 本の紹介など
待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。   好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2017パート2」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新 . . . 本文を読む
コメント

抗菌薬の使用制限でのリスクは小さい

2017-12-15 11:12:32 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。  都道府県別の平均寿命が発表されました。沖縄県は男性が37位。女性が7位といずれも落ちています。が、よく見ると、平均寿命は男女とも伸びてはいるのです。ということは、他の都道府県が伸びているわけで、沖縄県が寿命が縮まったわけではありません。でも、こんなに落ちているのはあまり気持ちのいいものではありませんね。では、本題へ。     . . . 本文を読む
コメント

抗菌薬使用の制限は安全

2017-12-14 11:02:25 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。  怖いですね。昨日の午前十時半頃、宜野湾市の普天間飛行場に隣接する普天間第二小学校の運動場に米軍のヘリコプターの窓枠(金属製、重さ7.7kg)が落下するという事故が発生しました。その時間、体育の授業を受けている生徒がいたそうで、大事に至らなくて良かったですね。米軍はもっと気を引き締めていただかないと困りますね。では、本題へ。   . . . 本文を読む
コメント (1)

外来診療でよく処方される抗菌薬

2017-12-13 10:16:51 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。  毎年、京都の清水寺で行われます今年の漢字。今年は「北」に決まりました。色々思い浮かべられるのもありますが、ある相撲解説者が言ってました。今回の暴行事件の根にある、白鵬と貴ノ花親方の確執がひどくなったのは、北の海前理事長が亡くなってからだとか。どうなっていくのでしょうか、気になりますが、しかしマスコミは他の話題もお願いしたいですね。で . . . 本文を読む
コメント

世界的な問題となっている薬剤耐性

2017-12-12 10:40:06 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。  いつもの気象に関する話ですが、報道によりますとどうやらラニーニャが発生しているとのこと。ラニーニャが発生すると日本付近は気温が下がるそうです。確かに、ここ沖縄も平均気温を下回る日が続いています。これからもっと寒くなりそうなので、皆様風邪などひかないようにお気を付け下さい。では、本題へ。       . . . 本文を読む
コメント