24日の日曜日は希望者のお父さんと子どもたちだけでバーベキューをしました
曇り時々雨降水確率70%
数日前からお腹が痛くなりそうな予報を知らせてもらっていましたが
とってもいいお天気になり、まさにバーベキュー日和
朝からすでに大成功のお約束をいただけました
バーベキューはお天気次第で決まってしまいますね
まぁ遠足も運動会もお泊り保育も何でもそうなんですが・・・
とにかくいいお天気になってよかった・・・(切実)
参加の子どもたちも楽しみにしてくれていたみたいで
大森キャンプ場に到着するなり身体を動かしたくて仕方ない様子
早速フリータイムで色んな遊びに挑戦してもらいました

やっぱり大人気は川遊び
お父さんと子どもたちだけの時間
ほのぼのとして素敵ですね
川にはまらないように気を・・・・と言う前からビショビショの子がちらほら
新任の坂田先生も足を滑らせて盛大にダイブしていました


目の前に馬もいて草をあげるとムシャムシャ
トランポリンや遊具もたくさんあったり
引き馬にも乗せてもらったり、釣り堀で魚を釣ったり

子どもたちだけじゃなく、大人も十分に楽しめるのでいいキャンプ場ですね
11時半くらいから準備を始めます

火付けからワイワイと楽しそう
空気入れのなすりつけ合いの図(笑)


お父さんたちも率先して協力してもらい
本当にスムーズに進められました
ありがとーございます

もちろん子どもたちにもモミモミを手伝ってもらいましたよ
いっぱい遊んだのでみんなお腹ペコペコ
お肉もウィンナーもみるみるうちになくなっていきます


おいしかったね~
釣れた魚もその場で処理してもらえるのですぐ焼けます
できるだけ学年ごとに座ってもらったのでお父さん同士の交流も図れたのではないかと思います
3時前には解散になりましたが
あっという間に過ぎていった気分でしたね
帰り際は子どもたちもグッタリしている子が多かったです
それだけ思いっきり遊べたのもお父さんのおかげですね
お父さんも帰ってからグッタリされたのではないでしょうか
お休みの日に子どもたちとたくさん関わってもらってありがとうございました
普段から子どもたちと関わっているお父さんもいれば
そうでもないお父さんもおられたと思います
半日ですが子どもたちはお父さんに頼らざるをえないので
きっと子どもたちはお父さんのことをカッコよく感じたはず
ちょっとのことでしたが今日の出来事が
子どもたちの記憶にいつまでも残ってくれるといいですね

曇り時々雨降水確率70%

数日前からお腹が痛くなりそうな予報を知らせてもらっていましたが
とってもいいお天気になり、まさにバーベキュー日和

朝からすでに大成功のお約束をいただけました

バーベキューはお天気次第で決まってしまいますね

まぁ遠足も運動会もお泊り保育も何でもそうなんですが・・・

とにかくいいお天気になってよかった・・・(切実)
参加の子どもたちも楽しみにしてくれていたみたいで
大森キャンプ場に到着するなり身体を動かしたくて仕方ない様子

早速フリータイムで色んな遊びに挑戦してもらいました


やっぱり大人気は川遊び

お父さんと子どもたちだけの時間
ほのぼのとして素敵ですね

川にはまらないように気を・・・・と言う前からビショビショの子がちらほら

新任の坂田先生も足を滑らせて盛大にダイブしていました




目の前に馬もいて草をあげるとムシャムシャ
トランポリンや遊具もたくさんあったり
引き馬にも乗せてもらったり、釣り堀で魚を釣ったり


子どもたちだけじゃなく、大人も十分に楽しめるのでいいキャンプ場ですね

11時半くらいから準備を始めます

火付けからワイワイと楽しそう

空気入れのなすりつけ合いの図(笑)



お父さんたちも率先して協力してもらい
本当にスムーズに進められました
ありがとーございます


もちろん子どもたちにもモミモミを手伝ってもらいましたよ

いっぱい遊んだのでみんなお腹ペコペコ
お肉もウィンナーもみるみるうちになくなっていきます





おいしかったね~

釣れた魚もその場で処理してもらえるのですぐ焼けます

できるだけ学年ごとに座ってもらったのでお父さん同士の交流も図れたのではないかと思います
3時前には解散になりましたが
あっという間に過ぎていった気分でしたね

帰り際は子どもたちもグッタリしている子が多かったです

それだけ思いっきり遊べたのもお父さんのおかげですね
お父さんも帰ってからグッタリされたのではないでしょうか

お休みの日に子どもたちとたくさん関わってもらってありがとうございました

普段から子どもたちと関わっているお父さんもいれば
そうでもないお父さんもおられたと思います
半日ですが子どもたちはお父さんに頼らざるをえないので
きっと子どもたちはお父さんのことをカッコよく感じたはず

ちょっとのことでしたが今日の出来事が
子どもたちの記憶にいつまでも残ってくれるといいですね
