当山は第三位。源頼朝の夫人政子が、臨済宗を日本に伝えた栄西を鎌倉にむかえて
1200(正治2)年に建立したといわれる。
最初は密教系の寺院であったが、その後蘭溪道隆・大休正念らの宋僧が住持になると
宋風の禅宗となって発展し、塔頭も14院を数えていた。
寿福寺総門。
総門から山門にいたる石畳のゆるい坂道。
山門。
山門から見える本堂。内部には入れません。
1200(正治2)年に建立したといわれる。
最初は密教系の寺院であったが、その後蘭溪道隆・大休正念らの宋僧が住持になると
宋風の禅宗となって発展し、塔頭も14院を数えていた。
寿福寺総門。
総門から山門にいたる石畳のゆるい坂道。
山門。
山門から見える本堂。内部には入れません。