河野友見 *Y’z diary*

お仕事記録など

ムーミンの世界。

2010-02-28 | 海外と旅。

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

おなじみ、ムーミンの原画展が全国7ヶ所で開かれていますが、現在、ラストの広島県立美術館で開催中です。

3月28日まで開催されているそうなので、私も暇を見つけて足を運びたいなあ~と思っています。

実はムーミンの生誕地フィンランドに2年前に行ったとき、首都ヘルシンキから列車で2時間ほどのタンペレにある、ムーミン谷博物館へ行き、原画や精巧な模型などを拝見することができました。
展示物の写真は禁止のため撮れなかったのですが、原画の内容など、細かいところを取材して、ecomomさんに掲載していただいた記事があります。

私の拙文、「フィンランドで出会うムーミングッズたち」のコラムです。

博物館そばに立つムーミンの可愛らしい銅像を見たとき、「国民的スターなんだな~」と妙に納得してしまいました。
カワイイけどヒーロー。
おっとりしていて、合理的なひらめきのキャラクターは、私が出会ったフィンランドの人たちそのものを表していたことを思い出します。


日本ムーミン公式サイト


ムーミン展 広島県立美術館



Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


何が彼女に金を与えたか

2010-02-26 | days

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

女子フィギュア、終わりました~。

2日前は病床で伏したままショートプログラム観たんですが、今日はしっかりTVにかじりついて観ました。

真央ちゃん、銀メダル獲得、おめでとう!!
すごい期待と重圧があった中、本人が一番苦しんで、頑張って、勝ち取ったメダルだと思います。

キム・ヨナ選手は完璧な演技でした。ジャンプも全て成功。
金メダルは余裕でゲットでした!
あの演技直後に「これは真央ちゃん、超えるの大変だな~」と思いましたが。
点数見て仰天!
150点・・・ 超えられるかっ、普通!  って、正直叫びました。


確かにパーフェクトな演技で金メダルだとは思うんですけど、あの点数の付け方にはさすがに、「?」と思います。
4位のアメリカの長洲未来選手も完璧な演技だったのに、フリーで130点も付きませんでした。
フリーだけで150点って、男子並です。先日の小塚崇彦選手とほとんど同じです。4回転跳んだ小塚選手と一緒?え?と思いました・・・。


ネット上の書き込みを色々見てみたら、変な噂もたくさんあったので、これ、本当じゃなきゃいいんだけど、まさか・・・ と、かなり気落ちしました。
もちろん、ウソであることを願ってやみません。
キム・ヨナ選手の演技は完璧だったし、金メダルに間違いはありません。
でも、五輪の審判側の点数の付け方に、問題はなかったか。私情は挟まれていなかったか。

競技はアスリート同士のフェアな闘いでなければいけません。
キム・ヨナ選手に金メダルを与えたのは、彼女自身の技術と精神力だけであったと信じたいです。


真央ちゃんのトリプルアクセル連続成功も凄かったですね。
あの点数の出た後に演技するなんて、相当プレッシャーだったと思います。
途中、ミスがあって苦しかったけど、観ている方も必死で応援してしまいました。

あと、安藤美紀選手のクレオパトラは観ていて楽しかったです。
メダルまであとちょっと、の5位でしたが、トリノの時より全然落ち着いていて、ジャンプも綺麗に決めていて、「成長したんだなあ」と思いました。

意外にも泣いてしまったのが鈴木明子選手の演技でした。
彼女もほぼ完璧に演技をして、終わった瞬間に感極まっている姿に思わずもらい泣き(笑)
長久保コーチ(←お髭の紳士、みたいなコーチですね)の元に戻って一言、「嬉しかった!」と言ったのが、すごく印象的でした。

私たちが感動したり盛り上がったりするのは、4年に一度。
でも、選手たちは4年間、必死でモチベーションを高めて練習を積んできたのだと思います。
今回もフィギュアはたくさん夢や感動を見せてもらいました。
そして、日本勢は男女共に、全員入賞です!おめでとう


ちなみに、このタイトル「何が彼女をさうさせたか」(昭和5年)をもじりましたが、もちろんどなたも気づきませんね。すみません、クラシック映画マニアで。


Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


ウソみたいなほんとの食中毒?

2010-02-25 | days

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

日曜に牡蠣を食べました(↓下の記事)

そして、火曜の朝に突然やってきました。

ひどい吐き気と悪寒、胃がムカムカ、お腹ももちろん・・・

これって、食中毒ですか?
まさか、牡蠣?
でも、火を通しているし、しかも食べたの2日前なんですけどー。
その上、同じ日に同じ牡蠣を食べたという実家の両親は、ピンピンしているのにー。


何はともあれ、胃が痛くてのた打ち回って発熱したのは私だけではなかったので、やっぱり家族揃ってと言うと、食あたりですよね?

生まれて初めて食あたりなんて起こしたので、とにかくしんどかったのですが、お医者様の処方して下さったありがたいお薬のおかげで、発症から2日でこうしてパソコンの前に座れるまでに持ち直しました。

まだお粥や煮物、茹でた野菜しか食べていないので、健康で色々なものを食べられることのありがたさに気づき、同時に体に入れる食べ物の安全性もよーくよーく気をつけなくては、と思い知りました


それにしても、何に当たったのかしら。
発症の前日に生で食べたものは、長芋とキムチだけです。
やっぱり2日前の牡蠣?



Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


たけのこの里でした。

2010-02-20 | days
カバンに入っていたことを忘れ、仕事中、ヒーターそばにカバンを置いていました。

あ、たけのこの里が入っていた!と思った時はすでに時遅し。

数時間待ってから開けてみたら、全部くっついていたので、一口で食べました(笑)

そして、まだ手元には、開けていない「きのこの山」が‥!

フィギュア日の丸三銃士に、拍手。

2010-02-19 | days

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

テレビにかじり付きで観ていました。

高橋大輔選手、銅メダル獲得おめでとう!

4回転で転倒した時には思わず「ああ~っ!!(悲鳴)」と叫びました。
それでも、あの表現力、演技力。
転倒したことを忘れてしまうような伸びやかな滑りに、本当に感動しました。

日本男子フィギュア初のメダルです。
中国地方出身です!^^


それと、織田信成選手の「靴ひもブッチ切れ」事件!

こんなハラハラする瞬間、今回のオリンピック観戦で初めてでした・・・
多分、リアルタイムで観ていた人は、ショックで固まったんじゃないかと思います。
私もどうなるのか、もう競技続行が無理なんじゃないかと思いました。
あの靴ひも、あの瞬間に切れたんじゃなくて、前から切れてたらしいですよ。(本人談)
感覚を変えたくなくて靴ひも取り変えなかったそうですが・・・・・

変えとけば、よかったのに~!と悔やんでみる。。

でもあのアクシデント以外はほぼ完璧でしたし、絶対ソチ五輪で今回の失敗を挽回してほしいです。
そして氷上の天下統一を!(笑)

それから、小塚選手。
あの子、肌もすべすべでかなりカワイイ、と思っているのは私だけでしょうか(笑)
4回転ジャンプを初成功させたのが五輪の舞台って、どんだけ本番に強いのか。
ガッツポーズも気持ちよく、爽やかな演技でした、
8位入賞でしたが、絶対次はもっと成長して出てきてくれることでしょう。

今回の日本男子の3名について、ショートプログラムが終わった時点で、海外のメディアは「NOマークだった、すごいやつらがいる!」ってかなり驚愕していました。

結果、銅メダルに高橋選手、7位入賞に織田選手、8位入賞が小塚選手。
3人も入賞している国なんて、日本だけです。
フィギュアは男子も頑張っているぞ、というのを世界に知らしめた、凄い展開だったと思います。

とりあえず、3人とも本当にお疲れ様でした。
おっと忘れていた、プルもおつ!(←何様?)
あなたは鼻の高さで金メダルです。

金メダルを獲ったライサチェック、この人こそノーチェックでしたが。
4回転はせずに全てを完璧に。
彼が会見で言った「全ての総合力で観てほしい」そのままの結果でしたね。おめでとう!


織田選手がアクシデントから復帰して演技再開した時と、高橋選手が演技を追えた時、表彰台で高橋選手が涙ぐんでいた時。
この3回、私は感動で涙出ました(笑)←多分、小塚選手の時に、彼のおじいさんはまた泣いていたと思います。

夢と感動を、どうもありがとう



Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


ベトナム風タピオカドリンク

2010-02-18 | days
GBスタイルカフェにて。

友人でマダムで薬剤師の素敵な女性、ナオミさんと、久しぶりの再会をしました。

小一時間だったけど、お話して、楽しい濃い一時間でした♪

写真のタピオカドリンク、美味しかったけど、ぶっといストローに、細かい氷が吸い込まれて、たまに窒息しかけました(笑)

広報の仕事のお話。

2010-02-18 | days

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

今日、突然の某出版社からの電話。

今度広島で行われる大きなイベントの広報担当として、イベント事務所に常駐してほしい・・・という大きなお話でした。

こういうお話は、願ってもみないこと。

ですが、実は私、4月から別の仕事の契約をしたばかり!

Oh,NO!です。

時間帯での拘束はギリギリ、もう一つの仕事にかからない程度なので、もしかしたらかけもちいけるかも?と思いましたが、やはり、ここが肝心。
「無理はしないこと」
これに限ります。

私の大学時代の友達なんかは、よく私のことを「また忙しそうにしてる!」とか「無茶でしょ!」と言っていたくらい、結構無謀なことをしでかす私。

イタリアから帰って2週間後にドイツに飛んでいったり、周りに呆れられるくらい、「ここまでやる!」という無茶ぶりが行き過ぎています。


なんで、忙しすぎて体を壊すことはしょっちゅう。

30代を目前にして、ようやく、「無理をしない」ことを身に付けました(遅っ!)

イベントの広報のお話はありがたく、丁重にお断りして、目の前のやるべきひとつの仕事を、無理なく丁寧にやります。

そうそう。
30代の目標は、無理しないこと。にしよう(笑)



Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


プルシェンコ 鼻の高さも 金メダル

2010-02-17 | days

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



++++++++++++++++++++++++++++++++

あ、すみません。プルシェンコはまだ、金メダルを獲ったわけではありません。

いま、NHKでフィギュア男子シングルを生放送しているのですが、あのロシアの王者、プルシェンコ、通称プル様(と日本のファンは言うらしい)の演技が終わりました。

ジャンプも全て成功し、少し着地後にバランス崩しかけたのかな?という場面もありましたが、最後までほぼ完璧な演技を披露。

この彼の演技後に、現地のレポーター、叫びました。

プルシェンコは、4年経っても、プルシェンコ、でした!


思わずニヤリとしてしまいましたが。
その時、画面に大写しになった彼の横顔に、目が留まりました。

プル様、鼻がすんごい高いですね。

それで、負けずに?一句、詠んだのがタイトル↑です。

プルシェンコ 鼻の高さも 金メダル


他にもいろいろ、準備してたんですけどね。
なかなか披露できないのが辛い(笑)

そうそう、スピードスケート男子500でメダルが2つも獲れるとは思っていなかったです。
長島・加藤両選手とも、おめでとう!


カーリング女子は予選初戦を白星スタートです。
私、カーリングってよく分からないし、ある意味観る方も根気がいる、地味な競技だなと思っていたんですけど、ずっと観ていたら面白いですね!
あれって、でっかい玉を使った氷の上のおはじき、っていう感じですよね。

先ほど、日本の「チーム青森」(でも、選手は全員青森以外の出身なんですよ。知ってました?)がアメリカを破って初戦勝ちました。

アメリカを ニッポンずーずー 初戦勝ち

ずーずー、は、重いストーン(玉)がゴロゴロ転がる様子と、青森弁をかけています(笑)わかりにくい!



Follow、歓迎します→ Twitter

++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


ニュースアプリ☆MNC☆

2010-02-16 | iPhoneとかiPadとかデジタル話☆

無料で在宅の求人情報をお届け! - @SOHO


地球の歩き方を買うならこちら!



Follow、歓迎します→ Twitter



毎日のニュースは大体朝のNHK、地元紙などでチェックしているんですが、出先や速報など、ちょっと知りたい、ニュース読みたい、というときに便利なニュースアプリ。

iPhoneのニュースアプリはたくさんあるんですけれど、私がダウンロードしたのはMNC News

アイコンはこちら。滝川クリステルさんが素敵な感じ・・・・・・だったんですが、先日アップデートのお知らせが来ていて、なんとアイコン変わっていました。




↓↓



・・・・・なんで、クマ? 内容はグレードアップしているんで、いいですけど。

もちろん、無料アプリです。

ニュースも写真つきでサクサク読めますし、チェックしたいニュースカテゴリ(経済、海外、スポーツ、芸能など)を予め設定できるので、とても便利です。


++++++++++++++++++++++++++++++++

SOHO業者に発注するなら! @SOHO


フルーツメール


織田フィギュアで天下獲る!

2010-02-14 | days
さて、オリンピック始まりましたねー!
どれもこれも、楽しみです。

私は個人的に、女子フィギュアは真央ちゃんとミキティにメダル獲ってほしいです。
モーグルはやはり上村愛子選手。4度目の五輪で、最高の愛子スマイルが見たい です。
あと、ジャンプは長野再び、な「21世紀の日の丸飛行隊」団体メダルを期待しています。

それと、男子フィギュアでは、私の個人的な期待。織田信成選手です。
初の五輪で、さらっとメダル獲ってほしい。
それで、各紙の見出しは、こうです。

「織田、氷上の天下統一!」

欧米では、こうです。

「The son of Shogun unified Japan」
(将軍の子、日本を制す)

ああ、この見出し絶対使ってほしい(笑)
なんで、やっぱり織田選手頑張ってほしい。

もちろん、日本の選手、みんなに頑張ってほしいですね。

厳島神社にいるようです。

2010-02-13 | iPhoneとかiPadとかデジタル話☆
今日、久々に自分のトラバターをチェックしたら、なんと宮島に上陸していました。
しかも、これ、地図見る限りでは、厳島神社の鳥居近辺にいます(笑)
一体、私のトラバター持っている人は何をしていらっしゃるのやら。。

まだ10日余りあるので、どういう旅路をゆくのか、見守ります。