河野友見 *Y’z diary*

お仕事記録など

原稿終わってきびだんご。

2011-09-28 | Works
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++



昨日はこのお菓子で有名な伝説のある岡山県にお邪魔しました。
JRの駅で「も~もたろさん、ももたろさん~♪」と音楽が鳴っていて、ある意味感動。

昨日行ったところがとても素敵な場所だったので、原稿書き終えた今も「きびだんご」食べながら写真見て思い出しています。

記事は、内容はまだ明かせませんが、早ければ10月前半にリリースされると思います。

昨日私がはじめて気が付いたこと。

岡山の瀬戸内海と広島の瀬戸内海は、なんかちょっと違う。
何が違うのか一生懸命考えてみたら、どうやら海に浮かぶ島の大きさや高さが違うから、違って見えるのではないかと。


さあ、今夜は大忙し。
夜中から、とんでもない遠出をしてきます。
帰るのは土曜です、たぶん(笑)


Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter


++++++++++++++++++++++++++++++++




綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

『日本を焼肉で元気にしたい。』

2011-09-26 | グルメと酒と。
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

そうそう、土曜の夜に牛角に行きました。
女社長の島原さんや漫画家の望月菓子さんなど、いつも集まる中高時代のメンツ5人です。

牛角は8月からセシウムの全頭検査を行っているということで、安心して牛肉をいただくことができました。
今年度初の焼肉だったかも……。

最近、スーパーでは国産の牛肉よりもオーストラリアビーフに目がいきます。
「検査済みです」というシールが万が一張られていたら、その信憑性がなかったとしても国産を買うかもしれないんですが(どうせ牛肉はめったに買わないくせに)どうしても放射能が気になるのも本音。
ですので、合いびき肉を買うときは「牛肉(オーストラリア)、豚肉(国内)」を買っていました。8月までは。
しかし、最近は豚も売れないのか、国産豚がめっきり減りました。(うちの近所のスーパーか、広島市内のスーパーだけかはわかりませんが。)
代わりに、合いびき肉はこんな表示が増えています。

「牛肉(オーストラリア)、豚肉(メキシコ)」

なんだ、遠くから輸入してるんだな……。

なんて言っている場合ではありません。
牛だろうが豚だろうが、日本のすべての食物の安全性が問われているということなのでしょう。

悲しくなったと同時に、それを選ばざるを得ない自分にも悲しくなりました。
国産が消えたスーパーの精肉の棚からは、牛や豚を飼育している農家の人たちの叫びが音もなく聞こえてくるようです。

できれば小売業でもセシウム検査をして、できるだけ国産を消費させてほしい。
安全だと確認できた上で購入したい人は、たくさんいます。
日本人が日本を支えなくて、誰が支えられるんでしょう。

牛角の店内に張られていた「日本を焼肉で元気にしたい。」のポスターに、そんな思いを抱きました。

牛角ホームページ



Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter


++++++++++++++++++++++++++++++++




綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

蝶々はいつ来たのか?

2011-09-26 | days
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

昨日、バルコニーのプランターのカタバミの葉の間に小さな青虫を数匹見つけました。
毛虫っぽくなかったので、蝶々の幼虫? と思って調べたら、案の定ヤマトシジミという名前の蝶々であることが判明。
シジミみたいな地味な柄だからこの名前なんでしょうか……。

ヤマトシジミ(Google画像検索)

しかし、カタバミは食い尽くされていて、幼虫は食べるものが無くなったのか、土の上を彷徨っています。
これは餓死するのでは。と思いましたが、カタバミって雑草みたいなもんだから、ホームセンターにも鉢植え売っていないし。(←元々突然生えてきた……)
道端に生えてるなら取ってきてもいいけど、犬の○○。○とかかかっているだろうなあ。
蝶々の幼虫にそこまでしてあげるのかと? いや、できれば成虫させてやりたい。

……ところで卵が植えつけられていたってことは、蝶々が来たんですよね?


それはさておき、明日はちょっと遠出して取材なので、朝早く出ます。
とりあえず今日は下準備。



Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter


++++++++++++++++++++++++++++++++




綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

フォトの葉、9月度「ファンタジー」UPしました。

2011-09-20 | 「フォトの葉」
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

9月も中旬を過ぎましたね。
今月も古賀さんが私を楽しませ&悩ませてくれる写真を送ってくれました。

今回のタイトルは「ファンタジー」です。
写真を見ていろいろな幻想を思い描いてもらえたら、と思います。
こちらでどうぞ。


Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter


++++++++++++++++++++++++++++++++




綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

『3.11、あの日を忘れない』特集ページ(地球の歩き方)

2011-09-13 | Works
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

地球の歩き方ウェブサイトの特集ページに、「広島特派員からのメッセージ」として、私の記事へのリンクを貼ってもらっております。

『3.11、あの日を忘れない』

メディア事業部のご担当者様、ありがとうございます


Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter




++++++++++++++++++++++++++++++++


綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<



川魚の正体。

2011-09-07 | Aquarium & Green
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++



3週間ほど前でしたか、某渓流に遊びに行って獲ってきた魚をうれしげに飼い始めた私ですが、ナゾの川魚の稚魚はどんどん大きくなっています。
生命力が強いのか、猛暑日に水温が30度くらいでも耐えているし、水質やエサに文句を言うこともないし、一匹も弱って死んだりすることがなかったので、2週間で全員獲ったときの2倍以上に体長が伸び、60匹もの魚がいると水槽の狭く感じることと言ったら。
ふつう、45センチくらいの水槽ならメダカくらいの魚でも10匹まで、というらしいので、人口密度ならぬ魚口密度はこれいかに。600%?

そんなわけで、実は元いた川に半分くらいを返しに行きました。
それで現在は、30匹くらいに減っています。それでも、十分多いのかも。
今は稚魚で体長1センチくらいだから、大して多くは感じないのですが、成魚になったらまた故郷の川へ帰ろうか。
これではまるで屋内養殖。

朝晩と川魚用のエサをやっていますが、よく食べます。
食べ残しがないよう、5分以内で食べきらないといけないみたいですが、あっという間に食べます。
少ないのかと思って追加でちょびっと足したら、またあっという間にパクつきます。
魚たち、みんなお腹パンパンに膨れてます(笑)
人間と一緒で、胃が膨らむんだね……

毎日私がエサをあげるので、水槽に私が近づくと、パッと寄ってきて、縦一列に並んで泳ぎながら私の動きを見ています。
どちらが観察されているのだか(笑)
でも、薄いガラス1枚を隔てて目の前まで寄ってきてエサをねだる様子は、たかが魚、されど魚。可愛いものです。

ただ、自分が育てているのが何の魚なのか、いまだにわかりません。
タナゴ?アブラハヤ?ヌマムツ?……と写真を見ては水槽の中の彼らと照らし合わせていますけど、今のところ、「カワムツ」ではないかと勝手に決めています。

カワムツ 稚魚(Google 画像検索)

体の横スジに線が一本入っているので調べればすぐにわかると思っていたのですが、川魚を知らなさ過ぎました、私。
川の魚って、ほとんどみんな横線があるじゃん(笑)
顔の形やひれ、口、目などで専門家が見ればわかるみたいですけれど。
稚魚たちがもう少し大きくなったら、その特徴が表れてくるのかな。
それまで、「君たちは何なの」と問いかけながら可愛がって育てます。



Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter




++++++++++++++++++++++++++++++++


綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

火災警報器騒ぎ!

2011-09-05 | days
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

昨日、あと1週間で震災から半年と言いましたが、カレンダーで見ると9.11でしたね。
アメリカの同時多発テロからも10年という節目です。

今朝、NHKのBSプレミアムで9.11のドキュメント番組をやっていてチラッと観ましたが、当時観た衝撃の映像の数々を思い出しました。
あの後イラク戦争が起こったんですよね。10年て長い……。

それに、今回の台風12号のもたらした被害の大きさも、予想をはるかに超える惨事になっています。
台風で怖いのは、やっぱり増水による河川の氾濫と、土砂崩れ・地滑りに巻き込まれることでしょうか。
河川の増水は、目で見てもわかるし、近くに住んでいる人は早めに避難することができますが、山の斜面が土砂崩れっていうのは、直前まで気づかなそうですよね。
よく土砂崩れの直前には地響きや土の表面から水が湧き出すと言いますが、これを確認してからでは遅いのではないでしょうか。
自主的に避難するべきか分からない人も多いだろうから、役場が早々に山際に住む人へ避難呼びかけをしたらいいのにな、という感想を持ちました。

「被災する」という言葉はどうしても自分の身には起こらない、起こってほしくないと、切り離して考えやすいものですが、今日びっくり仰天の事態がわが身に降りかかりました。

ちょうど台風被害のニュースを見ていた朝9時半、突然家の中の火災警報器がけたたましい音を出して(地震予報のあの音にソックリ)機械の声が「避難してください」と言うので、大慌てで通帳と印鑑を持ってマンションの一階ロビーに行ったんです。
管理人さんが警備会社の人と一緒に問題の部屋へ行ったら、中にはワンちゃんが一匹。火災らしきものもなかったということでした。
やれやれ、なんでしょうねえ、と言いながらマンションの人も各家に戻り、私も戻って仕事中の夫に連絡をしたりして、ホッとしました。

それからPCの前で仕事に取り掛かっていたところ……11時半ごろに、また!二度目の火災報知器!!
またもや「この近くで火災が起きています。避難してください」の声。

何、また?嘘? と思いながらも、一人でいると怖くて心配で、とりあえずまた鞄を抱えて、隣の奥さんと一緒に階段で下まで降りました。
マンションのロビーで住人大騒ぎです。
でも、管理人さんの「誤報です!」という一声で、なあんだ、人騒がせねえ、なんて言いながら、皆さんエレベーターで戻りました。

ロビーでどなたかが「まるで『オオカミと少年』みたいよね。これで三度目は本物だったりして!」と言って、思わずみんな苦笑しました。
でも、本当ですね。
多分次に火災警報器が鳴っても、「また誤報かなあ」と思いそうです。
私がこのマンションに引っ越してきて半年、初めて火災警報器を聞いたので、かなり驚いて慌てふためいたんですけど、二度目はすでに落ち着いていました。
でも、何度鳴っても、同じように避難しないといけませんね。
いつも大げさなくらいに先へ先へ避難することが、いつか大きな事があっても自分の命を守る、そんな気がします。

注意は何度でもできますが、一度失えばもう戻らないのがたったひとつの命。

そんなことを思わされる「騒ぎ」でした。
二度あることは三度あるというから、今日はもう一回くらいあるのかも。


余談ですが、私が買い物用のトートに憔悴と焦りのあまり我を忘れて入れたもの。
・財布
・通帳
・印鑑
・パスポート
・携帯電話
・イヤホン
・朱肉
・買い物用エコバッグ

イヤホンと朱肉は何?
パスポート持ってどうする気?



Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter




++++++++++++++++++++++++++++++++


綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

広島県の被災地に対する支援状況について 【がんばろう!日本 がんばろう!東北】(地球の歩き方)

2011-09-04 | Works
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

あと一週間で、あの震災から半年が経ちます。

いまだに行方不明の方は8月27日の時点で4,467名。(Wikipedia「東日本大震災」より)
戻らぬ家族を待ち続けている被災者の気持ちは、半年経っても変わらないのではないでしょうか。
でも、世の中はめまぐるしく動いていて、首相を筆頭に政治も経済も半年前から変わったし(←経済は円高が進んだだけという気も……)、被災者ではない人たちは自分の生活と仕事で精一杯で、あの震災直後の「何かしたい、救いたい」という気持ちと同じところに持っていくというのは、正直難しいのかもしれません。
でも、戦後最大と言われるこの国難は、現在生きている私たちが乗り越えないといけない試練であるということ。
これは、国民に等しく課せられた荷だと思います。

地球の歩き方サイトに、被災地に対する支援状況について、広島県の情報を載せています。

広島県の被災地に対する支援状況について 【がんばろう!日本 がんばろう!東北】

「知る」ということが、被災者の気持ちに寄り添うことの一つの方法になるとも、私は考えています。



Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter




++++++++++++++++++++++++++++++++


綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール

絶滅危惧種グアムのココバードを救いたい(日経ecomom)

2011-09-02 | Works
*** フォトの葉 *** 写真家古賀亜希子さんとのコラボレーションブログ

地球の歩き方を買うならこちら!


++++++++++++++++++++++++++++++++

やっとこさ9月になりました。
でも、残暑は厳しいとか言う噂です。
台風も来ていますしね。

本日、マツダスタジアムに観戦に行く予定だったのですが、台風の影響で試合中止になるのかも。

さて3週間前、日経ecomomさんに中庭・パティオ~太陽と情熱の国スペインのエコなエアコンを掲載していただいたのですが、次の記事が早々と載りました。

絶滅危惧種グアムのココバードを救いたい

沖縄にヤンバルクイナという鳥がいますが、グアムにも同じ種のグアムクイナという鳥がいます。
別名ココバード、棲息地域が限られている絶滅危惧種の鳥です。
そのかわいらしいココバードを紹介する記事です
ちなみに私、ココバードファンクラブのサポーターです(笑)


Follow、歓迎します→ 仕事用Twitterプライベート用Twitter




++++++++++++++++++++++++++++++++


綾子(Ayako)~広島の原爆投下65回忌・鎮魂の歌 【私の大おばの実話】



>>>綾子(Ayako)の歌に関するブログ内の記事はコチラ<<<




フルーツメール