第10回 なにわ七幸巡り
1月6日、今回は8名で、年始恒例の七福神とよく似たなにわ七幸巡りに行きました。
JR大阪駅に7時45分に集合して地下鉄・バスの1日券エンジョイエコカードを買いました。
長いお正月休暇明けの為か、サラリーマンは疲れている人が多かったです。
今年のお正月は良い天気が続いていたのに、あいうく小雨が降っていました。
なにわ七幸めぐりは、大阪市内だけでなく、四條畷神社も含まれています。
先ずは、梅田近くの太融寺に行って、色紙を購入し、お詣りしました。
地下鉄で四天王寺前夕陽ケ丘駅に移動して四天王寺にお詣りしました。
中門は極彩色で仁王様が配置されています。
地下鉄で平野まで移動して大念仏寺に行きました。 本堂はスッポリと大屋根に囲まれて補修中でした。今秋には完成とのことでした。
市バスで住吉公園に移動して、少し早いですが分かれて昼食を摂りました。
初出勤の会社員も多く、安全祈願をする企業が多かったです。
境内には なで兎もあります。
南海電車で今宮戎神社に移動しました。すぐ後の十日戎のために、境内が整備中でした。
地下鉄で南森町に移動し大阪天満宮に行きました。 その後、JRで四条畷駅に移動し飯盛山山麓の四條畷神社へ。花手水が美しいです。
主祭神は 楠正行公(小楠公)です。
色紙に七カ所の御朱印を頂き、満願しました。
満願の証明書のハガキを送ると、四天王寺の境内の掲示板に2年間、掲示して貰えます。
駅やバス停からの移動も多く、合計で、ほぼ2万歩でした。 お疲れ様でした。