![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/b967a60876115903cac1322ade8758bd.jpg)
八坂神社から歩いて,次は,世界遺産の清水寺に向かいました。
法観寺の八坂の塔を横に観て,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/800d4f514647a051b35ae0a7e52b6d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/c19b014011a874398e0a0e9218cdbfe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d1/cf5006bab9feb9b4a97f1e8f6ce2197a.jpg)
路地があったりして,写真におさめたかったのですが,「撮影禁止」という看板があるところも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/d8b3c40f9c9c8290ec6cea1267572c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/421ccb9dec721e1cc2e5230b6522a780.jpg)
三年坂の「七味家」さんで,七味を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/ef0d00cf215bddd0e2d979fad8348161.jpg)
唐辛子は少なめで,山椒の粉が多めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/a7255e91c5b7e61bffd27e742445a9e3.jpg)
ここも,平成の大改修中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/fa2b409e5bcc418db4dea152c7bb4d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/af2127ab61bc406f395c423ba8486e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/e2f4c3626628412946fa990cac3d6d94.jpg)
京都タワーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/42c0f61af85a7094965e5da044430bbc.jpg)
帰りは,バスで京都駅まで向かいました。
懐かしの206番です。(教員免許を取るためによく乗ったバス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/5d09734100c37cd88579e8a864621333.jpg)
急行バスもあるので,その方が便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/87a392c83120b59674746ece05255346.jpg)
この夏休みは,もっとどこかへ行こうと計画していましたが,心臓ドックからの通院,検査,検査入院と不安な毎日を過ごして終わりました。
8月31日に受検した共済の人間ドックの結果は,特に所見もなく安心しました。
教員生活も5年目(教諭2年目)を迎え,少しは心のゆとりができてきました。
51歳になって,人生最後の挑戦も模索中です。
来るべき次期指導要領から必修化される,プログラミング教育の探求をするために,大学受験に挑みたいと思っています。