インドでは、ヒンドゥー教徒、イスラム教徒が多いので、ベジタリアンが多いです。
インドの食品には次のような表示があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/dd046ad746d3395045221216794abd1e.jpg)
緑丸がベジ
赤丸がノンベジ
さて、彼は午後の飛行機で、デリーに戻るので、ここからは、単独行動です。
彼は車で空港へ、僕はリキシャでバラナシ駅へ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/05df22f7b22342cd42b158143e138b1b.jpg)
いたるところに、水たまりができています。
ガンガーからバラナシ駅まで
ごみのようでごみでない。
牛や豚のえさ置き場と言えばいいのでしょうか。
発する臭いが強烈です!
ガンガーからバラナシ駅へ2
インドでは、中国人に間違われることが多いです。
後半なぜだか僕は「ネパール人か」といわれることが何度かありました。
ヒゲが伸びてくるとそう見えるのでしょうか。
あと、インドでは見つめられることが多いです。
それも「ガン見」
興味津々という感じですね。
リキシャにしろ、オートリキシャにしろスリル満点なこの乗り物に乗ると、
日本で乗る1000円位の
ジェットコースターと同じくらいのスリルを味わうことができます。
40ルピー(60円弱)で。
リキシャでバラナシ駅へ
バラナシともいよいよお別れです。
全く物足りないです。
あと1日は欲しかったです。
バラナシでのこの無感覚はなんだろう・・・
それは、自然が持っている逆らえない法則。
摂理を、自分のからだが受け入れているからなんだろうか。
インドの食品には次のような表示があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/dd046ad746d3395045221216794abd1e.jpg)
緑丸がベジ
赤丸がノンベジ
さて、彼は午後の飛行機で、デリーに戻るので、ここからは、単独行動です。
彼は車で空港へ、僕はリキシャでバラナシ駅へ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/05df22f7b22342cd42b158143e138b1b.jpg)
いたるところに、水たまりができています。
ガンガーからバラナシ駅まで
ごみのようでごみでない。
牛や豚のえさ置き場と言えばいいのでしょうか。
発する臭いが強烈です!
ガンガーからバラナシ駅へ2
インドでは、中国人に間違われることが多いです。
後半なぜだか僕は「ネパール人か」といわれることが何度かありました。
ヒゲが伸びてくるとそう見えるのでしょうか。
あと、インドでは見つめられることが多いです。
それも「ガン見」
興味津々という感じですね。
リキシャにしろ、オートリキシャにしろスリル満点なこの乗り物に乗ると、
日本で乗る1000円位の
ジェットコースターと同じくらいのスリルを味わうことができます。
40ルピー(60円弱)で。
リキシャでバラナシ駅へ
バラナシともいよいよお別れです。
全く物足りないです。
あと1日は欲しかったです。
バラナシでのこの無感覚はなんだろう・・・
それは、自然が持っている逆らえない法則。
摂理を、自分のからだが受け入れているからなんだろうか。