よこちんワールド

テキトー日記です。

特別扱いにうかれるよこちん

2018年11月03日 | Weblog

そうです、うかれますよね。

よこちんも、うかれます。特別扱いに。

 

この間、不動前にある、レモンチェッロとメンチカツのお店にいってきました。

前に、前々職同期のえーちゃんに連れてきてもらったお店。

レモンチェッロって、まあ、レモン杯のことなのですが(しかも正確にはリモンチェッロ)、これが、美味しいんです!!

ちょっと写真無くてすみません。。

 

めちゃ、食べて飲んで大満足で、お会計してもらってた時に。。

 

マスター?が、「これあげる」って。

いただきました。

 

ここのお店で使っているレモン(ちゃんと漬け込んで味だしている自家製のレモン漬けなんです!だから美味しい。)の、皮みたいです。

 

「ありがとうございます!!」と、受け取ったものの、これ、どうやって使うのかわからず。(笑)

炒めたりするのかな??と、料理方法ばかり考えていたら。

 

 

「一日くらい干して、そのあとお風呂に入れるといいよ!」とのこと。

 

 

あ、そっちか。

全く考えもしなかった。

 

そっかーー、干すのかー。どうやって干すんだろ?

(無知すぎるよこちん。。。)

と、思って考えていたら、、、

 

「ザルに入れて一日おけばいいよ」とのこと。

 

あ、なるほどーー、それなら出来そう!

 

ただ、よこちんの家にはプラスチックのザルしかないから、なんか、味がないよね。まいっか。

 

やってみよう!!

 

 

(ちなみに、まだやってなくて笑、冷蔵庫の中にいますww)

 

 

ステキなお店です。行ってみてください。

▽U-TOKYO

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13096818/

 

 

 

 そしてそして、その翌日。

同僚Nさんとランチ。

ちょっと遅い時間で(15時過ぎくらい)、開いているところが少なくて。

この時間帯でやってて、美味しいと言えば!!

「スワチカ」ですね。

 

今回はよこちん四回目か五回目くらいの訪問。

 

いつもはメンチカツ定食かカツカレーを頼むのですが、今日はエビフライの気分!

Nさんもエビフライ大好物なので。

二人で「エビフライ定食ふたつー!」って頼んだところ、、

 

「ごめんね、エビフライもう終わっちゃったの、一つなら出せるよ」とのこと。

 

 

うーーーん。

そうであれば、基本は譲るよこちん。

Nさんに、エビフライ定食を頼んでもらい、よこちんはカツカレーにすることに。

 

おっちゃんに、「そしたら、エビフライ1つとカツカレー1つ!」と注文。

※ちなみに、よこちんはカツカレーも大好きだから、別にそこまで残念感はないんですけど。ね。

 

 

そしたら、おっちゃんがしばらくして私のところに来て、、

「エビフライ好きなの?」

と、聞いてくる。

 

「そうなんですー、エビフライ好きなんですよー、でも、また、次回来たときに頼むのでいいですよ」と言うと。。。

 

「いや、エビね2尾ならあるんだよ。だから、カツカレーの代わりにエビフライカレーにしてあげることもできるよ」とのこと。

 

え、なんですか、それ。

その

神様の食べ物なんですか。(笑)

 

即答で、「それにしてください!!」と。

 

 

なんでも、今残りの海老が5尾。

エビフライ定食は海老3尾入り。

なので、二定食分は作れないけど、かといって、海老が2尾余るのも。。。ってことらしい。

 

最高の提案にのっかり、出てきたのがこれ!!!

 

 最高やんかーー!

めっちゃ美味しかったです。ぜいたく!!

こんな裏メニュー、嬉しすぎ!

めっちゃ味わっていただきました。

 

しかも、お会計は、かなりまけてくれて、通常の金額設定より、遥かにお安くしてくれてました。

 

おっちゃん、ほんま神やな。

また、いこう。

 

 

Nさんの方が食べるスピードが遅めなので、よこちんは食べ終わって、お店のテレビみたりしていたら、おっちゃんが。

「お水のおかわり、いらないの?遠慮しないで、いってよー」

とのこと。

 

や、やさしい。

 

実は、ここのお店は、カウンターにお冷やを置いてなくて、おっちゃんに「お水おかわり」って言って、もらうシステムです。

そして、よこちん、いつもお水めっちゃ飲むので、おかわりを三回くらいするんです(笑)

 

だから、、かも知れないですが、おかげで覚えてくれているようで、それもまた嬉しかったです。えへへ。

 

▽スワチカ

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13014630/

 

二日続けて特別扱い?を受けて、、気分はルンルンです。

 

まあ、きっと、よこちんだけでなくて、たくさんのお客様にそうしていると思うんですけど。

大事ですよね、こういうコミュニケーション。

だからこそ、お客様も着いていくのでしょうね。

 

自分の接客時代を思い出しました。

そして、接客がしたくなりました(笑)