よこちんワールド

テキトー日記です。

和洋折衷?

2018年11月28日 | Weblog

シチューのことが頭にあったので、シチュー作ろうかな、、と。

冷蔵庫を開けてみたら、、賞味期限切れの豆腐が3Pもありまして。(しかも3日すぎてるww)

 

こうなったら、過去の記憶をたどってみると、、、、

 

「揚げ出し豆腐だ!!!」 (※たぶん、過去にもおんなじ内容でブログ書いてるw)

 

と、思いましてね。

 

 

シチューと揚げ出し豆腐にしてみましたよ。

 

なんというか、和洋折衷!

しかも、シチューにはパン!!と思って、古巣⑧に行った際に、パンも購入していたので、、、

 

結果、こんな感じに。

なんなんでしょ、この統一感のないごはん笑

和食なのか洋食なのか、、、

 

ま、食べれたらなんでもいいんですけど。

 

そしてお供は、新作ビア~☆

なかなか、ふわ~~~~っと薫りがあるビールでした。

よこちんは、プレモルよりはヱビス派です。

(プレモルも好きですよ、プレモルラバーのかた、すみません)

 

 

古巣⑧にちょっと用事があったので寄ったのですが、せっかくなので、お庭散策してきました。

紅葉がきれいです。

まずは入口。

ああ、ここをみると、「来たな~~」って感じ。

でも、社員はここから入らないので、お客様としてここを通る時はなんかくすぐったい感じがする。へへ。

 

 

割と色づいているな~と思ったのですが、ことしはあんまり色づきが良くないらしいです。

そうなんだ。。。なんでも、塩害らしいです。

 

やっぱ、お庭、いいですね~~。

よこちんのお気に入りの場所は、先客があり行けなかったので、その付近を楽しみました。

 

本当は、この東屋の中が好き。

 

たっぷり癒されてきました。

 

 

このあと、そのまま新卒入社時代の同期たちとララランチ。

同期でママのMとA(と、Aの娘ちゃん)に会ってきた。

 

ちょっと訳あって、Mに、トライアングルを借りるっていう名目で会ったのだけれど笑

(トライアングルの使い道は、、またいつか書きますw)

 

ふと思ったのは、同期ってやっぱりいいものだな、、と。

なんか、共に戦った(?)からかな。同じ時間を過ごしたし。

今回、とってもありがたいことを言われて。

大事なことをちゃんと言ってくれる存在って、実はそんなに居ないような気がして。

叱る時は叱ってくれる、みたいな。

(あ、叱られてはいないんですけど)

すごく、いい一日でした。

 

すごく、いい気持ちで、帰宅して、、そして、謎の和洋折衷のご飯を食べた。そんな休日でした。笑

 

今週も頑張ろう!

(って、もう水曜日だ!w)

 

 

 

コメント