泣きたい気持ちは、どこへ行くのか?
泣きたい気持ちは、消されてもいいのか?
読後、そんな思いに駆られて、ふと思いました。
泣かないわけはない、って。
ただ、描かれていないだけ。そのマリカの気持ちを、読者はどれだけ想像できるか、それでこの物語の深さが決まるような。
編み物も縫物も、口を結ばせます。
口を結ぶと、不思議と平和になります。
だから、我慢できたのかも…。
我慢できたとしても、一度でいいからマリカを思いっきり泣かせてあげたい。
描かれていない、思いっきり泣く、という行為も平和だからこそ、なのでしょう。
編み物を通して平和になる心と、平和にならない環境。
ラトビアをモデルにした国、ルップマイゼに生まれ育ち、結婚し、働き、家を建て、命を育み、別れ、そして死を迎える、マリカの一生。
私的には、マリカの子供時代をもう少し読みたい、と思いました。愉快で活発で、…、と思ったら、それは国が平和な時なのでした。
平和はやっぱり尊いです。
平澤まりこさんの絵がカラーだったらいいな、と思いました。
これからの寒くなる季節に、おすすめの物語です。
本文より
正義というのは。それぞれの役割を果たすということなのかもしれません。
ミトンは、言葉で書かない手紙のようなもの。
「言葉というよりは、その思いだけを届ける感じかな。沈黙の言葉とでもいうのか、無言の会話なんだよ」
泣きたい気持ちは、消されてもいいのか?
読後、そんな思いに駆られて、ふと思いました。
泣かないわけはない、って。
ただ、描かれていないだけ。そのマリカの気持ちを、読者はどれだけ想像できるか、それでこの物語の深さが決まるような。
編み物も縫物も、口を結ばせます。
口を結ぶと、不思議と平和になります。
だから、我慢できたのかも…。
我慢できたとしても、一度でいいからマリカを思いっきり泣かせてあげたい。
描かれていない、思いっきり泣く、という行為も平和だからこそ、なのでしょう。
編み物を通して平和になる心と、平和にならない環境。
ラトビアをモデルにした国、ルップマイゼに生まれ育ち、結婚し、働き、家を建て、命を育み、別れ、そして死を迎える、マリカの一生。
私的には、マリカの子供時代をもう少し読みたい、と思いました。愉快で活発で、…、と思ったら、それは国が平和な時なのでした。
平和はやっぱり尊いです。
平澤まりこさんの絵がカラーだったらいいな、と思いました。
これからの寒くなる季節に、おすすめの物語です。
本文より
正義というのは。それぞれの役割を果たすということなのかもしれません。
ミトンは、言葉で書かない手紙のようなもの。
「言葉というよりは、その思いだけを届ける感じかな。沈黙の言葉とでもいうのか、無言の会話なんだよ」