yomoblog

南信州で地域エネルギーに関わりながら思うこと

地大豆納豆

2009-01-18 | いろいろ
以前にも書いた「七福地大豆納豆」
日本各地の7種類の地大豆(F1品種ではなく、その地域に昔から伝わる伝統の品種)を使ったこだわりの納豆です。
昨秋の日比谷公園での「土と平和の祭典」で出店していたのに出会って、食べてみたらとってもおいしくて感動したものです。

年末に友人と話していたら、大の納豆好きということがわかり、同志を見つけたうれしさでプレゼントしました。ついでに自宅用にも注文。年末に注文したものがついに届きました。

食べてみると・・やっぱりうまい!
味わい深く、濃いけれどくどくない納豆です。
たれは付いてないので、できれば“上質な”本物の醤油(キッ●ーマンとかじゃなく小さな地方の醸造会社のもの。つくばでは、「沼屋本店」)をかけて頂きましょう!
茶豆や黒豆、紅花豆などの大粒のものも入っていますが、ぼくはやはり小粒の「こすず」がいいなあ。

販売元:雑 That's〈ザッツ〉
東京都品川区西品川2-12-20
(HPはまだ工事中ですが、faxかメールで注文できます。7種類の納豆が計16パック入(1パックは普通のパックの1.5倍くらい)で3500円です。)

味については、友人のリエちゃんが、blogで品評会レポートを詳しく書いてくれました!


アタマ、カラダ、ココロ

2009-01-18 | いろいろ
以前教わったヨガの先生は日系ブラジル人で、変わったイントネーションのゆる~い日本語で指導してくれた。

ヨガをやると、けっこうハードで血の巡りもよくなり、そしてリラックスもできて心が落ち着いた。

しかし、その後運動する機会が激減し、仕事も事務仕事なのでアタマばっかり使う日々。
その結果、肩こりはもちろん、腰も張るし、夜寝ると足先が冷たくて目が覚めるし・・体力が衰えてきた。
単純に年をとってきたのもあるんだと思いますが。



そこで、今年はつくばマラソン完走を目標に、年明けからジョギングをしています。(土日の早朝)

しかーし、ゆっくりと1時間くらい走るつもりで駆け出した初日、身体がびっくりしてか、15分過ぎから右ひざに違和感が・・。それはどんどん痛くなり、30分もすると走れなくなり半分はウオーキングで帰ってきました。
股関節も痛く、階段の昇り降りも苦労するほどに。
その後はもっと軽い練習にしています。

ジョギング2週間後の結果:
→まだひざは痛くなるけれど、軽くなってきた。
足先の冷えも軽くなり、気分もよい。

ヨガの先生がよく言っていたのが、
「アタマ、カラダ、ココロ、ひと~つに。」

運動することで、体調がよくなり、気分も良い。
頭、身体、心をバランスよく使うように、人間はできていると感じます。

さあ、11月の本番まで続くか!?はお楽しみ。