拙者が若かりし頃の話をいたそう。
小学生の頃に転向をしたのだ。 大阪から東京へ・・・ 言葉も食べ物も習慣も違う所へ行ったのです。 今日の様うに東京では関西の言葉とかは分かる人は数
少ない時代であった。 そして、転校の挨拶をして着席をし授業を受け昼休みと成った。 途端に一人の男子が近寄って来て一言、チョメチョメ君 ナニナニ君と喋ると駄目だよ! と言って来たので、何故駄目なの?と問いただすと、彼の家は貧乏だから、その貧乏が移っちゃうよと説明してくれたのである。 その時拙者は話
をした位で移るのか? 理解に苦しんだ記憶がある。 これが今で言うイジメなんだと考える。 拙者はその貧乏の彼に進んで話かけたがやはり同級生からイジメられていたせいか中々心を開かずの状況であった。 今日、一緒に帰ろうと言うと彼はにっこりして、うん、帰ろうと心を開いたのです。
確かに身なりは貧しく見えるがこの子の責任でも何んでも無いはず、こういった時
期は悪ふざけをして遊ぶ事も必要だったかもしれないが、これ等も度を越すとどうなるかが分かっていないからイジメられっ子は最後に自ら命を絶ってしまう・・・
人間、生まれて直ぐに悪者に成った訳では無いはず、家庭教育、学校教育、友達の
有無、そして大人達の責任(悪さをしてる時は注意をしてあげる)
但し今時の先生、親御さんは骨抜き状態が余りにも目に付く昨今だから多く望むの
は無理なのかと・・・ けれど、諦めず頑張ろう! 道徳を身に付けよう!!
小学生の頃に転向をしたのだ。 大阪から東京へ・・・ 言葉も食べ物も習慣も違う所へ行ったのです。 今日の様うに東京では関西の言葉とかは分かる人は数
少ない時代であった。 そして、転校の挨拶をして着席をし授業を受け昼休みと成った。 途端に一人の男子が近寄って来て一言、チョメチョメ君 ナニナニ君と喋ると駄目だよ! と言って来たので、何故駄目なの?と問いただすと、彼の家は貧乏だから、その貧乏が移っちゃうよと説明してくれたのである。 その時拙者は話
をした位で移るのか? 理解に苦しんだ記憶がある。 これが今で言うイジメなんだと考える。 拙者はその貧乏の彼に進んで話かけたがやはり同級生からイジメられていたせいか中々心を開かずの状況であった。 今日、一緒に帰ろうと言うと彼はにっこりして、うん、帰ろうと心を開いたのです。
確かに身なりは貧しく見えるがこの子の責任でも何んでも無いはず、こういった時
期は悪ふざけをして遊ぶ事も必要だったかもしれないが、これ等も度を越すとどうなるかが分かっていないからイジメられっ子は最後に自ら命を絶ってしまう・・・
人間、生まれて直ぐに悪者に成った訳では無いはず、家庭教育、学校教育、友達の
有無、そして大人達の責任(悪さをしてる時は注意をしてあげる)
但し今時の先生、親御さんは骨抜き状態が余りにも目に付く昨今だから多く望むの
は無理なのかと・・・ けれど、諦めず頑張ろう! 道徳を身に付けよう!!