自転車・巡礼メインの旅行記です
Life With BreakDown ~挫折だらけの人生~
【遍路3周目:第6ステージ29,30番】
前回は19番立江寺まで打ったが今回は少し飛んで高知巡礼。
4年ぶりに高知龍馬マラソンに参戦し、前後泊するので前日と翌日に高知の札所を打つ計画。
ということで第3遠征は2泊3日(遍路としては実質1泊2日)で29番~33番を廻る。
7:08岡山発で出発、9:26土佐山田着。土佐山田駅は遍路道から少し離れているので
2つ先の土佐長岡駅までJRで進む。9:37到着。
降りてすぐのこの踏切を渡って右奥の道へ行き南下する。
少ししてここを右。
ずっと真っすぐ進み、線路沿いに再び出るちょっと前を鋭角に右。
この信号、線路を渡ってすぐ左。
道なりに進む。今回初道標。
ここを右に曲がって県道45に合流、北上する。
この大き目の交差点を真っすぐ。
交差点過ぎてすぐのところにある「へんろ石饅頭」。前々回気づかず、前回8時前だったので開いておらず。
今回は無事営業中だったので1個(90円)だけ買わせてもらって後で食べることにした。
さらにまっすぐ歩いて「国府橋」を渡ったここを左折して土手へ。
土手沿いを少し歩いて右下のあぜ道のようなところに降りる。
あぜ道を進むとここに出るので左に行けばすぐ国分寺。
10:35【29番:国分寺】土佐長岡駅から約3.2km。
境内には何人かいて、1人の男性と挨拶。
次は善楽寺。まずは山門を出て真っすぐ進む。
あぜ道のような道を進んでいく。
一旦舗装路に出るがすぐに砂利道へ。
くねくねしながらも西へ進む。
これを下の方に行って国道32の下を潜る。
潜ると工場のような場所に出るがそのまま通過し向こうに見える橋を渡り
すぐのところを左折。
しばらく川を左手に見ながら進む。
ここから右に降りて川とお別れ。
このあたりご近所の方々が清掃をされていたので挨拶。
舗装なんだけど狭い道に。
ここを上がって車道と合流。
また川沿いを行く。写ってないが右手には高知大学医学部。
このハロー薬局につきあたるので右へ。その直後の橋を渡って左手に歩きやすそうな土手があるが
そちらは行かず車道に沿って行く。
一応三叉路のところに標識があるがわかりにくい。
とりあえず進む。
しばらくして電柱に標識アリ。これを右奥。
なんとなく自転車で登りたいような坂の民家ゾーンを抜けていく。
県営住宅が下に見える。
ボチボチ上ると「ヘンロ小屋5号」あり。ここで小休憩。
今日買った「へんろ石饅頭」を補給。良くも悪くもフツーの味だった。。。
5分くらい休憩して再出発。野球をしている音が聞こえると思ったら四国銀行のグラウンドが。
この先左折して、県道384に合流。
逢坂峠。ここは自転車でも登った。
峠を越えると「一宮墓地公園」。
ちょっと寄ってみる。見晴らしがいい。
元の道に戻ってすぐ、道標通り左下へ。
墓地のところを進む。遍路道の札あり。
この階段を下へ。
民家ゾーンに入り、これを右。
左(奥に見えている細い道ではなく手前)。
右。
工事中箇所があり、プチまわり道になったが再び県道384に合流。
右手を注意してみているとこの標識。ここを入っていく。(奥に見えている信号で渡るとよい)
民家を抜けてこの公民館の先を左奥に行くと善楽寺。
12:43【30番:善楽寺】29番:国分寺から約6.9km。
境内には人がまばらにいたがすぐ後に団体客が来てあっという間に境内が満員に。
季節が良くなってきたということか。
善楽寺を参拝し、少し時間があるので大河「龍馬伝」のロケとなったこともある隣の土佐神社へ。
「礫石(つぶていし)」「輪抜け祓所」「厳島神社」を拝観。社務所で御守を購入した際、
着ていたサイクル用遍路ベストについて聞かれたのでそのあたりの会話をした。
明後日に向けて竹林寺近くまで歩を進める。参道を南下。
看板の「通り抜けできません」は車の場合。歩きの場合は気にしなくてよい。
暖かくなったからか梅が少し咲いている。散歩の男性と少し会話。
この交差点はまっすぐ。
川の反対側に渡れるので左側へ。
JR土讃線の下を潜る。(土佐一宮駅の付近)
ここは左の方へ。
池のようなところの横を通り
ここを左→右(写真奥に下る)。
軽く田園地帯。
県道44(高知北環状線)に合流。しばらく歩道を真っすぐ。
JR四国バス通過後の交差点を渡りすぐ左、写真のところを右(ファミマが写真右手にある)。
真っすぐ行くとT字にあたるので左。川にでる。
川を渡る。
真っすぐ。竹林寺も山の上になんとなく見える。
14:27 電車通り(国道195)に出る。「文殊通」駅、今日はここまでで中心部のホテルに電車で移動。
明後日ここから再開し竹林寺を目指す。
【本日の念珠】
なし。
次のステージに続く。。。
【MAP&データ】※Stravaより
« 【遍路3周目:... | 【遍路3周目:... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
コメントをするにはログインが必要になります
|