goo

【自転車西国巡礼:第9ステージ(菩提寺),25,26番】

西国第3遠征(2泊3日)、最終日。

連日の猛暑の中、今日は花山院と播州清水寺がある。姫路までたどり着けるか。

 

素泊りなので部屋で昨日買った朝食を食べて7:30チェックアウト。

 

北摂中央1号線を下って右折で県道141に出て南へ。

 

県道570へ左折し東へ。

 

有馬富士公園付近のレンガ歩道を上る。傾斜は5%前後だが連日の暑さで頭がボーっとして

いるせいもあって長く感じる。。。

 

左折で県道37へ、その後さらに左折して県道49に入る。

 

左手に有馬富士が見える。

 

すると間もなく花山院の看板が。約1km平均15%ということなので20番:善峯寺の反省を

活かして”ある場所”に荷物を置かせてもらい、左パニアバッグのみに軽量化していざアタック。

 

とおもいきや、100mくらい登っていくとゲートが閉まっていた。。。この時点で8:15なので

開門の8:40までの25分休憩することにした。少しすると軽トラのおじさんがやって来たので会話。

このお寺で働いているらしい。おじさんの言う通りゲートは8:36ごろ自動で開いた。登り再開。

 

(下り時に撮影)中盤、20%は越えている個所。

 

(下り時に撮影)山門の少し前。この左側の部分も20%は越えているハズ。

 

なんとかコンプリート。これフル荷物だと完全にアウトだった。四国だと27番神峯寺の後半

(1.5km16%)に近いイメージ。違うのはアウト側の勾配がわずかに緩いのでそこを利用できること。

 

08:55【番外:花山院菩提寺】宿:ザ・セレクトンプレミア 神戸三田ホテルから約10.0km。

番外なのだがかなり境内は広く、標高も400mくらいあるので景色がよい。

 

 

次は24km先、藩州清水寺。県道49に戻り北上、この先を左折して県道309へ。

 

T字にあたるので右へ。今日も異様な暑さ。所々に100円の格安自販機があるので

水を買い、頭からかぶり、残った3割くらいを飲み水用に残す。これを繰り返していく。

 

この先は左へ。日影がないのもキツイ。

 

西へ西へ。少しずつ標高が上がっていく。

 

ここは直進。

 

県道141を進む。県道75との分岐も右へ行き県道141継続。

 

清水寺の看板。左折し県道311に入る。

 

清水寺が近づいて坂の勾配が上がり出す。車もぼちぼち多いので右の裏道っぽいところへ。

 

清水寺登り口に到着。ここから清水寺までは2.6km 7.8%と激坂ではないのだが

暑さでの疲労を考えて荷物を再び軽量化。

 

しばし休憩してから出発。

 

自転車も通行可。料金所で500円(入山料)を納める。料金所の方の話だとこの道、日影がほぼないらしい。。。

 

傾斜は撮影できるくらいなのでそこまできつくはない。100m毎に距離の表示あり。

 

(下りに撮影)2.0km地点。車は少ない。確かに日陰は少ないができるだけ利用しながら上る。

 

駐車場に到着。サイクルラックあり。

イメージ的には四国の84番:屋島(3.7km 7.3%)と同じくらいの坂。

 

11:50【25番:藩州清水寺】番外:花山院菩提寺から約24.0km。

着いてすぐ「清水茶屋」でサイダーを飲み、店のおばちゃん2人と話しながら休憩。

境内はかなり広大で、北方面は根本中堂までしか行かなかった。階段の途中、バイクで来ていた

方と会話。先達さんだった。

あとは大講堂で納経し、帰り際再び清水茶屋に寄って「黒豆茶」を土産として購入。

 

次は37km先の一乗寺。下りメインで楽勝かと思っていた。

県道311の続きを行くが早速上りがあり、越えると国道372に出る。

 

あとは国道372を姫路方面へ進むだけなのが、意外に下り基調ではなく、さらには日影が全くない。。。

 

途中で見つけた僅かな日影で休憩しつつ進む。

 

車道は殺人的な暑さ。少しでも影があるなら利用しながらゆっくり進む。

 

やっと一乗寺の表示。左折して県道206へ。

 

残り1.6kmが緩い上り。止まらない程度のスピードで登る。お寺より少し手前に山門あり。

 

山門過ぎて下り始めてすぐ到着。駐車場で聞くとお寺の前のあたりに自転車は

無料で止めれるとのこと。

 

16:15【26番:一乗寺】25番:藩州清水寺から約37.5km。

入山料500円。暑さの疲労で階段が長く感じる。本堂裏から靴を脱いであがる(写真5枚目)。

:

 

 

余裕があれば次の円教寺までと思っていたが暑さで今日は全然進めなかった。。。

今回はここで打ち止めとして約15km先の姫路駅で撤収にする。

一乗寺前でしばらく休憩してから出発。再び国道372に合流。

 

姫路市街を抜ける。せっかくなので姫路城前を通る。

 

18:15【姫路駅】26番:一乗寺から約15.6km。灼熱の中なんとか今回の遠征終了。

18:50発-19:10岡山着新幹線に乗る。20分間デッキで広々と休憩しようと思っていたが、

関東での新幹線停電の影響でデッキまでも激込み。。。そして無事帰還。

 

しかし、最近の暑さは尋常でない。。。次回は早くても9月下旬以降にしたいところ。

 

次のステージに続く。。。

 

【MAP&データ】※Stravaより

コメント ( 0 )

【自転車西国巡礼:第8ステージ22~24番】

西国第3遠征(2泊3日)の2日目。

サンロイヤルホテル亀岡駅前はスパが24h使え、朝食付だった(プランによるかも)ので

朝風呂で目を覚まし、6:45に食堂へ。

 

今日も暑くなりそうだったので食後すぐに準備して7:30チェックアウト。

駅前の駐輪場(有料)はよく料金表見てなかったのでMAX千円くらいは覚悟していたが1回150円だった。

 

サンガスタジアム前を通り

 

府道25で駅の南へ。

 

府道6から南下していく。

 

「京都縦貫自動車道」の下を潜る。ここからじわじわ登っていく。

 

そのまま府道6で高槻方面へ。

 

府道46との分岐になるが左の方で府道6継続。

 

樫田トンネル。このトンネルを抜けたあと下りになる。標高約300m。

 

大阪突入。

 

「新名神高速道路」の下を潜る。こんなところを通っているのか。

 

まだまだ府道6で南下。

 

この先国道171に出るので右折して西へ。

 

この交差点を左折し府道127へ。

 

線路を渡ったすぐを右折し写真奥側へ。車が多いので電車が来た時にしか渡れない。

 

線路沿いを進んでいくがこの先は線路を渡って北側の線路沿いへ。

 

総持寺は住宅街にあるお寺なので少し迷ってしまったが駐輪場着。

 

駐輪場の奥の坂を上がっていく。

 

09:45【22番:総持寺】宿:サンロイヤルホテル亀岡駅前から約30.8km。

中にカフェがある。ソフトクリームに惹かれたが次は山の上のお寺なので寄らずに先を急ぐ。

 

お寺からすぐ西のここを右折しJRの線路を潜る。

 

この交差点を左折し国道171に入り西へ。

 

しばらく国道171を西へ。しかし、、、暑い。サイコンの温度計は常に37度前後。

 

茨木ICのところでちょっと戸惑うが歩道ベースで進めばわかりやすい。国道171継続。

標識に府道4が出てくる。300m先を右折。

 

府道4で北上。

 

ここから勝尾寺(標高約380m)まで約4.4km 5.4%の坂。車は大型含めて結構通る。

 

この先左折で府道43へ。あと1.5km。

 

11:40【23番:勝尾寺】22番:総持寺から約13.1km。

境内へは右の土産屋経由で入る(入山料500円)。山門は工事中だった。

境内は広く、有名な「勝だるま」が至るところにある。弁天堂の水に癒される。(最後の写真)

 

次は約18km先の24番中山寺。府道43を南西に下る。一部工事中で片側通行。

 

下り切ったらこの交差点を右折し府道9へ。

 

府道9を西進。

 

猪名川を渡り、阪神高速を潜り兵庫県に突入。

 

国道176を進む。

 

阪急中山観音駅への看板に従い右折したものの、階段ありの地下通路を通らないと線路の

向こうのお寺には行けそうにない。

 

東側から回り道。線路を渡ったここを左折。

 

この阪急中山観音駅 北口の西に細い道があり、その先に駐輪場あり。(24h100円)

 

14:10【24番:大本山 中山寺】23番:勝尾寺から約18.5km。

境内が広くエレベータ、エスカレータあり。蒼い五重塔が印象的。

 

あまりの暑さに頭痛がするので境内の噴霧+冷風扇のあるところでしばし休憩させてもらう。

今日は余裕があれば「番外:花山院菩提寺」(約30km先)まで行こうとしていたがこの暑さの中、

登りも含めるとなると厳しい。同程度の距離である、宿:ザ・セレクトンプレミア神戸三田ホテル

に向って、番外は明日参拝することにした。

 

地味な上りが続く国道176を通って延々進む。ここは防音壁が整備されているがほんの僅かの区間。

 

名塩を通過。この先登りのピーク(標高約300m)。たまに日陰で休憩しながら進む。

 

下りに入るのだが、三田あたりの標高は150m前後なのでそこまでガンガンの下りでもない。

 

三田に入ると国道176を離れて県道720に入るつもりだったが勢いで北に行き過ぎ。。。

なんとか戻る。この暑さでルートミスは致命傷。

 

ホテルのあるウッディタウンを目指す。このあたり、住宅街だが高台にあるため、

道のアップダウンが多く、暑さで疲労した体に堪える。

 

18:00【宿:ザ・セレクトンプレミア 神戸三田ホテル】24番:大本山 中山寺から約27km。

ヘロヘロになりながら約3時間かかってやっと到着。ホテルは大きくて綺麗。

うなぎ弁当を予約しシャワーを浴びて自転車で取りに行く。ガッツリ食べるつもりだったが

暑さの後遺症か食が進まず、一旦寝て深夜に完食した。。。

 

次のステージに続く。。。

【MAP&データ】※Stravaより

 

コメント ( 0 )

【自転車西国巡礼:第7ステージ15~(東寺)~21番】

西国第3遠征2泊3日の1日目。色々あって6月の予定が7月に入ってしまった。

前回終了の京都駅からスタート。

6:18岡山発。またまた今回も新幹線だが、J-WESTのキャンペーンに乗っかるため新大阪で下車。

 

7:14の快速に乗り換えて京都駅へ。

 

7:38 京都駅。通勤通学も多いが、観光っぽい外人さんもかなり多い。

 

自転車を組み立て東へ。15番今熊野観音寺を目指す。鴨川を渡り南下。

 

山門かと思いきやこれは泉涌寺の総門。奥に学校があるらしく小学生がガンガン歩いて上がっていく。

自分も門を潜って上っていく。

 

8:20【15番:今熊野観音寺】京都駅から約2.6km。まずは今日最初のお寺に到着。

 

 

前回までは御詠歌は納経帳、御真言はスマホで調べていたが結構手間だったので

ここで西国用勤行次第(500円)を購入。

 

次は16番清水寺。あまりにも有名なので混雑する前に納経したいところ。

来た道を下って西進し県道143を北上。

 

この五条坂交差点を右奥へ。

 

少し登って左手にある「清水坂観光駐車場」へ。おそらく清水寺から一番近い駐輪場、

この立地にして200円なら全然安い。ここから歩き。

 

五条通から清水通りへ。

 

まだ9時過ぎだが既に人が多い。

 

9:10【16番:清水寺】15番:今熊野観音寺から約2.7km。

入山料400円、納経料300円と他の寺とはやや違う。境内は外国人メインで大盛況。

学生の頃に来た記憶はもっと広大なイメージだったが意外にそうでもなかった。

「音羽の滝」は本堂から見下ろした時より行列がさらに伸びていたので諦め。

 

次は六波羅蜜寺。さらに人が増えた清水坂を下り、駐輪場から五条通を下って県道143経由で松原通へ。

歩きだと清水坂をそのまま下ればよさそう。

 

ちょっと見つけられなくてクルクル回ったが無事到着。

 

10:00【17番:六波羅蜜寺】16番:清水寺から約2.0km。

街中にあり、こぢんまりした境内。すごくきれいにしてあるので清々しい。

 

 

次は頂法寺。西に進んで鴨川沿いに北上。この先を左折して市道186に。

 

西進して

 

右折で国道367に入って北上。右手に烏丸通りの入り口が見えたらそちらへ。

 

10:30【18番:頂法寺(六角堂)】17番:六波羅蜜寺から約2.5km。

浄土真宗親鸞ゆかりのお寺。納経所の裏手に自転車は無料で止めさせてもらえる。

ここも境内はビルと隣接していてぎゅっと凝縮された感じ。本堂周りをまわると六角形が実感できる。

 

次は革堂行願寺。国道367に戻って北上し、この烏丸丸太町交差点を右折して東へ。

 

京都御苑の前を通り

 

京都御苑が終わる角のこの交差点を右折し南へ。

 

11:00【19番:革堂行願寺】18番:頂法寺(六角堂)から約2.0km。

ここもひっそりとした境内。「車両進入禁止」の看板が残念。でも書いとかないと入る人いるんだろうな。。。

 

次は20番:西山善峯寺なのだが、せっかく京都に来たので一度も拝観したことがない

「東寺」に寄る。実は四国別格20の納経帳には東寺の御朱印の箇所もあり、そこだけが

空いていたという理由もある。

 

来た道を戻って京都御苑南の道「丸太町通」を西へ、この先の「堀川丸太町」交差点を左折して

府道38に入って南下する。

 

西本願寺前を通過,この後一本西の府道114に移って南下を続ける。

 

T字に当たって右折で国道1に入るとすぐに東寺の南大門。しかし、駐輪できる場所

が見当たらないので東寺の周りを一周。

 

11:50【東寺】19番:革堂行願寺から約5.6km。

結局東側の「慶賀門」のところから車両は入れた。2枚目の写真のところに駐輪(無料)。

拝観料500円(3枚目)を納め五重塔、金堂、講堂(4,5,6枚目)を拝観。

御朱印は拝観料を納めたところから出た「食堂(じきどう)」(最後の写真)ところで。

これで四国別格20の納経帳がすべて埋まり、四国88ケ所+別格20の初「成満(じょうまん)」

を達成することができた。

 

次は再び西国巡礼に戻り、20番:西山善峯寺。

基本、西方面を目指し府道14>国道171>府道207>府道733と進む。

 

西国街道の道標。

 

日影がなく、かなり暑い。ヒルクライム前に水分補給。

 

かかし。

 

高速の下のこのあたりからクライム開始。2.6km平均10.6%。荷物はフルで挑む。

 

(下り時撮影)半分過ぎて広くなるところ。ここ15~20%あるイメージ。荷物が重い。

 

最後のコーナー。この260m前で無念の足着。。。暑さに加えて荷物が仇になった。

片方でもパニアバッグおろせばよかった。最後の2~300mくらいは20%以上あるのではないか。

 

ちょっと休憩してゲートをくぐると駐輪場。自転車・バイク無料、サイクルラックがありがたい。

 

どこが入り口かわかりにくいがそのまま奥の方へ。

 

階段を上がると日本一の松「遊龍」。

 

そして到着。

13:55【20番:西山 善峯寺】東寺から約16.6km。(19番:革堂行願寺からだと約22.2km)

入山料500円だが、納経料は300円。境内からの景色が良い。

 

 

現在14:30。暑さを考慮しても20km先の21番:穴太寺(17:00まで)には行けそう。

坂を下りて高速下潜ってすぐのここを左折。

 

府道10を通りつつ北上。

 

国道9に出るので左折して西へ。

 

ひたすら国道9を西進。

 

宿をとっている亀岡中心街を一旦通過。この先を左折して府道406へ。

 

T字にあたるので左へ。

 

山門前を左折し、その通りにある観光案内のところに止めさせてもらう。

奥に見えるのが山門(向こうから手前に走ってきた)。

 

16:00【21番:穴太(あなお)寺】20番:西山 善峯寺から約20.4km。

 

本日はここで打ち止め。亀岡駅近くの「サンロイヤルホテル 亀岡駅前」に向かう。

国道9に戻り亀岡市役所前を左折、サンガスタジアム方面へ。

 

サンガスタジアム着。ホテルはすぐ隣り。

 

16:40【宿:サンロイヤルホテル 亀岡駅前】21番:穴太(あなお)寺から約5km。

今日は京都市街の混雑と廻るお寺の数が多いことが心配だったが無事到着。

 

駅南の居酒屋で行ってみたいところがあったのだが、今日は貸切予約イベントありとの

ことで断念。近くの焼肉屋でカロリーを回収して就寝。

次のステージに続く。。。

【MAP&データ】※Stravaより

コメント ( 0 )