自転車・巡礼メインの旅行記です
Life With BreakDown ~挫折だらけの人生~
【第9回 勝手にブルベ200km:岡山-出雲】
第9回はソロ。今回は過去最強の難易度となった。
ルートは福山>東城>西城>出雲。
3:09 自宅を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/16db0350d3f8f7f92f8f3659d90c1956.jpg)
小田川沿いに国道486を西へ。
5:30 ハピーズ井原店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/d420760ed5aee057bda2240fa20a95f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/d420760ed5aee057bda2240fa20a95f8.jpg)
国道313に切り替わるが西進。
06:04 福山神辺。この後国道182を北上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/85c199564505f597901feeb216d2ec37.jpg)
6:58 神石高原に向かう坂。標高550m付近まで上昇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/d9ca878449e50fbb7192f0f9e265b90d.jpg)
7:26 道の駅 さんわ182ステーション。寄ったかどうか記憶にない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/3025ca4c2d3f489913faaaaa452dd933.jpg)
8:27 神石高原。この後東城に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/b313bd33ef5bf8bf9e16b49f2ffa8951.jpg)
東城(標高約300m)に入り、県道23で西に行くつもりが
勘違いして少し手前の県道25を左折してしまった。
これが大誤算。
9:28 予定ルートよりかなり南の「帝釈峡」についてしまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/c1f937fc0f3fdb3dd690d8bc6024d58c.jpg)
気づいた時にはもう県道26で北上するしかなかった。
遠回りの上、登りがめちゃくちゃキツい。
10:45 標高約600mを残雪が飾る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/d82aeca67c3e0d3878eb50733892ca3f.jpg)
11:20 備後西城(標高310m)。町並みがきれい。
ここから県道58で西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/9ff46ff9d911b418a72e78109649ef1e.jpg)
12:10 このあたりもかなり登りがキツイ。
標高はこの日最高の713m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/9d615da4eceb75d34204968f70670ae4.jpg)
13:07 庄原市。国道432、うねってはいるが北へ。
標高420mまで下りた後、再び上昇し610mまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/d9809ed5c4d97ebd7f3c9d57c884deb9.jpg)
14:03 ルートミスの焦りで食事すらまともにしていなかったがこのあたりに
飲食店やコンビニなど全くない。完全にハンガーノック、頭がフラつく。
しかもまだ残り80kmはある。。。本当に帰れるのか。
そんな時にここに自販機を発見。普段飲まない激甘のカフェオレを購入、
ガブ飲みして休憩したら奇跡的に回復。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/0aa216220b09bc63c0a779ea566455cd.jpg)
そのまま国道432を行くと東に逸れてしまうので
途中県道38へ左折し西へ。
その後国道54北上、左折で県道51へ。ここも地味に登りあり。
16:50 いつもの島根大学医学部近くの国道184に出た。
すっかり夕方になってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/03671d1594cf0bf05e7a6875e2e2006d.jpg)
17:02 今回はさすがにリタイアを覚悟したが日没前になんとか到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/c28a4f9414617ba04dbd758c29db9c89.jpg)
【走行データ】※Stravaより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/8fadb57fb618d22078aa20c85e896b64.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/d7c6a1a9306684c4107f24b476cc064a.png)
コメント ( 0 )