9月になりました。
さしもの猛暑も ほっと一息つける月替わりです。
張り出していたゴーヤのツルを少し整理したら、思いがけずに花があった。
毎日、水やりしていたけれども、根元のほうばかり見ていたので気づかなかった。
今年はにらをまいた覚えはない。ズ~っと遠い記憶をたどると。。。。あぁ、そうだった!
ニラは葉先を何度か切り取っても1年に何度も収穫できる、という記事から
さっそくどこかの種をまいてみた。
でも、あまり食した記憶はない。 今年はせっせと水をもらって息を吹き返したようです。
ゴーヤのrツルに囲まれて、今まで知らずにいたのに
急に現れた気分で、今月の花に決めてみた。(*^_^*)
こちらは近くの公園の、8/24日の勢い。
暑くて、家までの短い距離も日傘もなんのその、休憩を誘っていました。
セミは少なかったし、虫も少ないし、花も暑さにやられて。。。
朝晩の涼しさにほっとするものの、猛暑の反動はきついですね。
でも! 長月=月の月
深更のかすかな虫の音も耳に届いて、失われた体力が満ちてくるようです。
残暑はあっても何とかやり過ごして、
大雨被害を警戒しつつ、
次の季節に向かいましょう。
ゴーヤも黄色くはぜました。来年はこの種で。。。