随分と川にこだわってきた気もします。
あいかわらず メタセコイアには目がなくて
季節ごとに気に入った1本を見つけてきました
3月末から4月へ、そして 7月にもみ上げてきました
傘の樹と呼んだ丘陵地の群れは 人の手が入って、お行儀良くなりました。
天邪鬼なのか、重なるように枝を伸ばした群れの呼ぶ声が聞こえなくなった気がして
足が向かなくなりました。
大丈夫、メタセコイアの仲間はあちこちにいます。
最近気に入っているのが、↑ の場所。
自転車でここまで登っていきます。
あまり急な坂ではないし、往復1時間半、結構いい感じ。
難点は雨の日は行けません。
このところの洪水被害で、しばらく、更新ができませんでした。
思いもかけず被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。
今日は名古屋でも時間雨量50mmを超える雨だそうです。
くれぐれも 油断なく、情報に耳を傾けておきたいと思います。
更新も滞りがちなのに、ご訪問、ありがとうございます。