四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

映画「アマチュア」観てきました&鮨 川澄編

2025年04月13日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

昨日、映画「アマチュア」を観てきました。

↓これです

嫁さんを殺された現役のCIA分析官が、悪党4人に復讐するというストーリーです

設定として分析官はIQ170という天才となっていますが、映画を観終わるとその頭の良さを実感することになります。

外国映画は観ている最中にハラハラドキドキさせるのが上手なので、全く眠気を感じないまま観ることができました

私の好きなハッピーエンドの映画ですが、予想よりも気持ちの良い終わり方でした。

「ミッキー17」よりも私好みの映画です

映画が9時からの上映でお昼ちょっと前に終わるので、昼食はエスパルスドリームプラザ内で食べることにしました。

ちょっとした臨時収入があったので、回らないお寿司屋さん「鮨 川澄」に行きました。

お店の外にランチメニューがあったけれど店内のメニューにはそれが無かったので、私は握りメニューの中から「特選地魚にぎり」を注文しました。

↓これです

嫁さんは丼ものメニューの中から「特選海鮮ちらし」を注文しました。

↓これです

さすがに回らないお寿司屋さんのクオリティでとっても美味しかったです

味噌汁はカニ汁でした。

↓これです

お寿司だけでは物足りなかったので「甘鯛の松かさ焼き」を注文しました。

↓これです

鱗が香ばしくて実がしっとりとしていて、とっても美味しかったです。

この3品で8700円でした。

面白い映画を観て、美味しい物を食べられて充実した1日でした

次に観る予定の映画は「サンダーボルツ」と「ミッションインポッシブル/ファイナル・レコニング」です。

そして、まだ公開日が決まっていませんが「スーパーマン」も楽しみです

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の不思議ちゃん!ピット君

2025年04月10日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

我が家の愛犬ピット君ですが、カーテンの隙間から顔だけを出して寝るという、おちゃめなことをするわんこです

この前はクッションの下に潜り込んで寝ていました

↓こんな感じ

その少し後にはもっと奥に引っ込んでいました。

↓こんな感じ

狭くて良いのだろうか・・・

そして、その数日後には妙に直立した姿勢で嫁さんの上に座っていました。

↓こんな感じ

犬を抱っこする時には体を水平にして、犬の背骨・腰に負担がかからないようにするのが普通だけれど、ピット君は子供を抱っこするみたいに体を縦にして抱っこされるのが好きで、そうすると安心して顔を胸にくっつけてきます。

背中のファスナー(無いけれど・・・)を開けると、中から子供が出てきそうな感じがしている今日この頃です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器導入!ジェットウォッシャー編

2025年04月10日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

今回の新兵器は歯間や歯の付け根をきれいにするための「ジェットウォッシャー」です。

私は奥歯の方に虫歯ではないけれど大きな隙間(窪み)があって、ブラウンの電動歯ブラシでもきれいにできないのが問題でした。

なので前々からジェットウォッシャーが欲しいと思っていましたが、お値段が1万円前後とちょっと高額であることと、本当にコマーシャルみたいに効果があるのか疑問だったので導入しませんでした。

ところが、ちょっと前にネットで3000円弱で売られているジェットウォッシャーを発見したので、お試しで買ってみることにしました。

↓これです

充電して使うタイプで、使ってみると奥歯の隙間の汚れがちゃんと取れました

嫁さんも使って歯間が綺麗になると言って喜んでくれました

ところが使い始めて1週間もしないうちに壊れてしまいました

3000円の商品で手間暇かけて保証の手続きをするのが面倒だったので、今度はちゃんとしたメーカー品を買うことにしました。

御贔屓の家電量販店ノジマで物色して決めたのは、Panasonicの製品です。

↓これです

外観は壊れた物と似ていますが、お値段は5倍以上でした

使い心地は5倍以上には感じませんが、当然、歯間はばっちり綺麗になります

Panasonicの製品ならすぐに壊れることはないだろうし、万が一保証期間内に壊れたらノジマに持って行けば、ネット&宅配便利用でやり取りするよりも簡単に手続きができます。

還暦過ぎのおっさんはなんだかんだ言っても、デジタル関連作業が苦手です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ミッキー17」観てきました&蓬莱亭&クイーンエリザベス編

2025年04月08日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

日曜日に映画「ミッキー17」を観に行ってきました。

↓これです

未来の科学によって人間を3Dプリンター(みたいなの)で何度でも再生できることから、色々な人体実験をしていくということから始まるストーリーです。

予告編を観たイメージからもっと痛快な感じなのかと思っていましたが、ちょっと違って人間の「死」についてや、平和を維持するために何をするべきなのかを考えさせられる内容になっていました。

観終わった後にはちょっと沈んだ気持ちになってしまいましたが、一応ハッピーエンドだったので良かったです。

ちなみに、映画の画像をネットで探したのですが、なかなか良い物が無くて写真は上の1枚だけです。

映画の上映時間が14時25分~だったので、映画館に入る前に近くのお蕎麦屋さん「蓬莱亭」で食べました

このお蕎麦屋さんは映画を見た帰り道の途中にあって、映画館から帰る時にいつも気になっていたお店です。

私は「もりそば特盛」を注文しました。

↓これです

特盛ということで超山盛りを期待したのですが、嫁さんの食べた普通盛と比べてちょっと量が多いかな程度の量でした。

残念・・・

蕎麦そのものは私が好きな細麺でそこそこ美味しいと思いました。

嫁さんは「とろろそば(冷)」を注文しました。

↓これです

とろろの味がちゃんとしていて美味しかったです。

食事後にまだ時間に余裕があったので、清水港に停泊していた大型客船「クイーンエリザベス」を見に行きました。

↓これです

大き過ぎて、スマホカメラの広角機能を駆使しても1枚に収めることができませんでした

↓船名

ちょうど大型バスが来たので大きさを比較する写真を撮りました。

↓こんな感じ

客船が大きなビルに見えます

クイーンエリザベスは総トン数90,900トンでこの大きさですが、5月16日(金)に入港する「オペレーション・オブ・ザ・シーズ」は総トン数168,666トンとクイーンエリザベスのほぼ2倍の大きさです

見に行ってみたいです

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見焼肉パーティー!

2025年04月05日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日、お花見焼肉パーティーをやってみました

桜が・・・

↓こんな感じ

先日導入した新兵器「スモークレスコンロ」の出番です

↓これです

焼肉と言えばキムチですが、キムチは韓国ツアーで買って来た一流品です

お肉はビッグ富士というお肉がお得に買えるスーパーで買ってきました。

↓これです

2000円ちょっとのパックを買ってきました。

還暦夫婦にはちょうどいい量です

焼いてる風景が・・・

↓こんな感じ

牛肉と豚肉がセットになっています。

2000円で二人のお腹がいっぱいになるので、焼肉屋さんに行くよりもとってもリーズナブルです

ドリンクはビールとワインです

夕方から雨が降ってきましたが、昼間は程よい晴天で気持ち良く焼肉パーティーをすることができました

我が家の近く東名焼津インターあたりに焼肉キングがオープンしましたが、そこに行かなくても美味しい焼肉が食べられます

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする