四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

高級ワイン(我が家にとっての・・・)!?

2016年02月14日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

結婚記念日である本日のメインイベントは高級ワイン(我が家にとっての)を飲むことです

銘柄は「シャトー・カロン・セギュール 2009」です

ネットで調べてみると、年代によってかなり値段に差があることが分かりました。

とある酒屋さんのホームページでは既に2009年は売り切れていたので、それなりに評価の高いワインだと思われます。

別の酒屋さんではまだ在庫があり、我が家で購入した値段よりもちょっと安く売ってました

ボルドー地方のワインでフルボディなので、口の広いワイングラスで飲むのが正解のようです。

どんな味なのか・・・私にも安物ワインとの違いが分かるのか・・・ちょっと心配です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまんないなぁ・・・!

2016年02月14日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

今日は夜中から猛烈な雨なので、アンジー&ピットのお散歩に行くことが出来ません

少しくらいの雨だったら、近くのガード下へウンチ・おしっこをさせに行けるんだけど、さすがに今日の雨では無理でした。

↑つまらなさそうに寝ています。

二人で同じカッコです

夕方はお散歩行けると良いね

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソース丼!

2016年02月13日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

私の愛するとんかつ屋「宇田川」では平日(月~土)ランチをやってます

ランチメニューは3種類で、「かつ丼」「かつカレー」「ソース丼」です。

忙しくなるとぶつぶつ文句を言うおやじさんは、特にかつ丼を作るのを嫌います

理由はカツを揚げた後に、さらにかつ丼鍋で煮なければいけないので、面倒くさくて嫌みたいです。

今日は文句を言われないように、ソース丼を注文しました

ボリューム満点です

駒ヶ根とか飯田のソースかつ丼に負けない美味しさです

これで税込み800円です

会社が宇田川の近くだったら、毎日とんかつになってたかも

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日の準備!

2016年02月13日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

明日2月14日は私たちの結婚記念日です

この前、嫁さんが高級(15,000円)ワインを買ってくれたので、それに見合うワイングラスを準備することにしました

まあ、本当に高級なグラスを買おうと思ったら、相当高い買い物になってしまうので、我が家にとっては高級なグラスを買いました

←これです

食器類を格安で売っているお店が近所にあり、そこに買いに行ったのですが、驚いたことに明日で完全閉店するとのことで、大バーゲンをやってました

定価2,000円のグラスが赤札価格で980円になっていて、さらにその金額から50%引きになっていました

せっかくなので、2種類のグラスを買いました。

ちょっと前にテレビで、ワイングラスは飲むワインによって使い分けるというのをやっていたので、良く分からないけど二種類買うことにしました

明日はどっちのグラスを使えばいいんだろう・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢場とんでランチ!

2016年02月12日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

スクーデリアオクムラを出て向かったのは、嫁さんの希望で決めた矢場とんです。

名古屋市内に何店舗か在るのですが、スクーデリアオクムラから東山動物園へ向かうルートで一番近かった、ナゴヤドーム横にあるイオンモール内のお店に行くことにしました。

ショッピングモールなら駐車場の心配が要らないので、それも決め手でした

私が注文したのは名物「わらじとんかつ みそ・ソースハーフ」↓

大きなとんかつにみそだれとソースが半々にかけられているものです。

普通は全面みそだれなんだけど、店員さんに勧められたのと、途中で味に飽きそうな気がしたので、ハーフにしました。

お肉は見た目はとっても大きいけれど、厚さはそこそこなので無理なく食べきることが出来ました。

みそだれは見た目よりも薄味で、サラッと食べられました。ソースの方はぐっと濃厚で見たとおりの量がちょうど良い感じです。

嫁さんは一番人気「鉄板とんかつ」を注文しました↓

名前通り熱々の鉄板にとんかつが載って出てきます。

こちらは、オプションでねぎ(50円)をトッピングできるのですが、ねぎはあったが方が正解です

両方とも美味しいとは思いますが、どこかチェーン店の味を感じてしまいました。

嫁さんはもう来なくて良いとおっしゃってました

やっぱりとんかつ一番は「宇田川」だなぁ

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする