goo blog サービス終了のお知らせ 

四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

10Rのウィンカー直りました!

2018年06月24日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日、いつものおオートバイ屋さんで10R君のウィンカー修理しました

↓ご覧の通り普通に直りました

見た目では分かりませんが、ウィンカーを触ってみると修理前よりも、しっかりした感じになりました

そんなこんなで普通に修理は終わりましたが、オートバイ屋さんで普通ではないものを発見しました

↓どノーマルのZ2です

普通に乗っているので、綺麗な状態には保たれてはいませんが、4本マフラーやスポークホイールなど、40年前のままです

どんな人が乗っているのか知りませんが、これはこれでカッコいいオートバイの乗り方だと思います

走っている所を見たいです

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家宝が出来た!!!

2018年06月24日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日、嫁さんと「爆笑!!お笑い!in焼津」を観に行って来ました

出演者は

・平野ノラ

・美女と野獣

・三四郎

・にゃんこスター

・ANZEN漫才

・東京03

・ナイツ

でした(出演順です)

美女と野獣・にゃんこスター以外は面白かったです

全ての演目が終わり、出演者全員によるフィナーレで、サイン入りゴムボールを客席に投げてくれました

全部で20個くらいの数だったので、貰える人はラッキーだなぁ・・・と思っていたら、みやぞんが投げたボールが私めがけて飛んできました

方向はバッチリだったので、高めに来たら立ち上がってキャッチしようと思ったら、意外に伸びのある球だったので、私のはるか上を飛んでいきました

残念に思いながら振り返ったら、跳ね返ったボールが私に向かって飛んできました

ラッキーっと思い取ろうとしましたが、球速が早くて見失ってしまいました

その時、背中に何かが当たった感触がして、見てみたらピンクのボールが座席の背もたれと私の背中の間に挟まっていました

↓これです

ANZEN漫才ファンではありませんが、みやぞんさんは今人気者なので、ボールが貰えてちょっと嬉しいです

一応「家宝」なので、アンジー&ピットのおもちゃにはしません。

なので↓ここに飾ることにしました

我が家の本当の家宝と同じ場所に飾ってあげました

何年かしたら価値が出るんだろうか・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオテックバージョンアップ!?

2018年06月24日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

私達がタンデムツーリングに使っているのは、ショウエイのシステムヘルメット「ネオテック」です

ネオテックを買う前に使ってた、アライのRX-7Vは5年ほど使って、ヘルメットの耐用年数を越え、内装が臭くなったので、新しいヘルメットにすることにしました。

その時に、フルフェイスだけど顔の前が開くシステムヘルメットが、ツーリングの時の小休止で便利だと思いました。

そうして買うことにしたネオテックですが、グラフィックモデルが既に売り切れで、ソリッドカラーしかなくて、ソリッドカラーは嫌だな・・・と思いながら、ネットで探していたらホンダ純正のネオテックを発見しました

当時乗っていたHONDA VFR1200Fのカラーリングとマッチしていたので、これ幸いとばかりに買いましたが、昨年BMW R1200RTに乗り換えたので、ヘルメットが浮いていました

そこで考えたのが「HONDAの文字をテプラーで隠す」事です

↓隠す前です

テプラーを貼った後、いわゆるビフォーです↓

HONDAのウィングマークはそのままですが、取り敢えずBMWヘルメットになりました

ビミョーに元の「HHONDA」の文字が透けて見えてますが、ご愛敬です

テプラーで色々とサイズを確認している時に、できてしまったテプラーをスマフォに貼ってみました↓

↓拡大するとこんな感じです

近くで見たら幼稚な感じですが、ぱっと見なら良いんじゃないでしょうか・・・

タンデムツーリングしている私を見かけても、ヘルメットを近くで見てはだめですよ

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシンメトリックなプリウス!!!

2018年06月23日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

先日の通勤途中で変なプリウスαを発見しました

バイパスを走っている時に合流してきたのですが、テールランプの色が左右で違ってました↓

走ってる最中の撮影だったので、上手く撮れてませんが、左側のテールレンズがクリアなのに、右側は赤色でした

↓会社の駐車場に止まっていた同色のプリウスαです

ご覧の通り左右ともクリアレンズです。

おそらく修理して、あのアシンメトリックな状態になったのでしょうが、何で色違いの部品を取り付けたんだろう

運転手さん自分の車がそうなっているのを気付いていなかったりして

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見るとうもろこし!?

2018年06月23日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

私の通勤経路の途中にある「四季の里」という、地元のおばちゃん達がやっている道の駅的なお店があります

ここで売っている、お稲荷さん↓が絶品で時々食べたくなり、買いに寄ります

この前寄った時に、とうもろこしを売っていたので、何となく買ってみました。

6本で税込み1,100円という微妙な値段でしたが、ひょっとしたらという期待を込めて買うことにしました。

お家で嫁さんに電子レンジで「チン」してもらったのがこれです↓

綺麗に実が詰まっているとうもろこしです

お味の方は、甘々娘ほど甘くはありませんでしたが、程よい甘さと新鮮なシャキッと感が良かったです

ただし、綺麗に実が詰まっているのが半端ではなくて、先っぽまでびっしり実が詰まっていました

↓先っぽはこんな感じです

こんなに先っぽまで実が詰まっているとおもろこしは初めて見ました

嫁さんも初めてだと言ってました

高評価だったので、また買ってきて、今度は電子レンジでチンした後に、お醤油をつけて焼いてもらいました↓

やっぱりお醤油が焦げた香りと、とおもろこしとのマッチングは最高でした

お醤油は日本が誇る世界一の調味料だと思います

とおもろこしは旬が短いので、来週もまた買うつもりです

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする