goo blog サービス終了のお知らせ 

四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

ララカレーを食べに浜松まで!

2019年09月07日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日は、台風が来る前の晴れだったので、お出掛けすることにしました

行先は浜松市の「ララカレー」と「ぬのはし」と「コストコ」です

「ララカレー」はラジオで紹介されたのを聞いた時からずっと気になっていたお店で、以前、舞阪のお店に行って空振りに終わっていたこともあり、どーしても食べたかったカレーです

「ぬのはし」は嫁さんが「かき氷食べたい」というので、ネットで探して何となく選んだお店です

「コストコ」は普通にお買い物です。

ララカレーは浜松駅近くにもありますが、駐車場が無いので最近オープンした三方原店に行きました。

最近テレビでも紹介されていたので混んでいたら嫌だなぁ・・・と思いながら、お店に到着しましたが空いていたのでほっとしました

↓私が食べた「デビルポークカレープレート」です

↓嫁さんが食べた「デビルチキンカレープレート」です

かなり期待値が上がっていたせいか、それほど美味しいとは思いませんでした

何だか塩味が強くて、カレーのスパイシー感が足りない感じでした・・・

命名するなら「塩カレー」ですね

この味では2回目はありません。

あーエチオピアのカレーが食べたい

カレーを食べた後に「ぬのはし」に行きました。

狭い路地沿いのお店で駐車場がどうなのか心配でしたが、6台ぐらい停められる立派な駐車場がありました

↓小さなお店です

店内はカウンター(6~7名)とテーブル4組、座敷にテーブル5組と外観から想像するよりも広かったです

店内は女子高生を中心に、小さな子供を連れた家族連れなど地元密着型のお店でした。

↓私が食べた「マンゴーミルク」450円

↓嫁さんが食べた「宇治茶ミルク金時」650円

氷が滑らかで全く「ジャリ感」が無くて、とっても美味しかったです

お家でガリガリやるかき氷とはレベルが違いました

嫁さんが盛り盛りの氷に手こずってボロボロこぼしていたら、お店のおばちゃんが見かねて食べ方を教えてくれました。

上から真ん中を食べていくと、周りが崩れてボロボロこぼれることはないとの事でした。

かき氷以外に、お好み焼きや焼きそばがありましたが、そちらも500円前後のお値段でいただくことが出来ます

なので、1000円で食事とデザートを楽しむことが出来ます

女子高生のお財布にはちょうど良いのでしょう

涼しくなったら、お好み焼きを食べに行ってみようかなぁ・・・

ちなみに本日の交通手段は「プリウス君」でした

昨日の段階ではB君でお出掛けするつもりでしたが、本日の天気予報をみてかなり暑くなるのが分かり、浜松市内の渋滞にハマって炎天下でB君に乗っている自分を想像したら、気持が車で行く方に切り替わりました

道中、最高気温が36℃を記録したので、車で行って正解でした

明日はお家でおとなしくしている予定です。

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートカバー使いました!

2019年09月05日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

ファン付きシートカバーがプリウス君に使えなかったので、電源不要のシートクッションを探した結果、カッコいいクッションを発見しました

↓これです

これは黒&グレーですが他にも色々なカラーがあります。

取り敢えず、プリウス君のシートの色と違和感のない物を買いました。

↓早速取り付けました

夜宅配便で我が家に着いたので、即プリウス君に取り付けました

本日の朝の通勤で使うことになりましたが、使用感としては「うんー」でした。

明日以降、座る位置を色々と試して、お尻が痛くならない座り方を探してみます

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅刻しました!

2019年09月04日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日、わたくし四頭身君は遅刻をいたしました

毎日、朝6時45分に我が家を出発して会社に向かいます

国道一号線の藤枝バイパスが、スムーズに走れれば余裕で会社に着きますが、渋滞していると始業時間に結構ギリギリの到着時間になります。

いつもなら、バイパスで時間ロスしても、山道で挽回できるのですが、今日は山道で「周回遅れ(遅い車)」に何度も邪魔されて、遅刻してしまいました

↓本日の通勤時間です

「時間 1:47」となってます

↓通常の時間です

「時間 1:26」となっています。

普通は渋滞を考慮しても、1時間30分あれば会社に着くのに、今日は約1時間50分かかってしまいました

20分以上も所要時間に差があります

会社に着いたら「よっ、重役」っと言われてしまいました。

明日は渋滞していないと良いなぁ・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せという気持ち!

2019年09月01日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

今日は予定していた横浜ツーリングに行けなかったので、ランチは久しぶりに宇田川にしました

7月の超下痢をしてから、満腹になるのが怖かったので最近行くのを我慢していましたが、ツーリングキャンセルの嫌な気持ちをリカバーするため、宇田川に行くことにしました

↓私はいつも通り「ロース定食 B」

↓嫁さんは「かつ丼」

相変らずの美味しさで、食べてる途中で「幸せ」を感じました

美味しい食べ物は人を幸せにするので、私は美味しい物を求めてツーリングしてます

そういえば、嫁さんの姪っ子の子供さんは、ジョーシン電気で任天堂スイッチを買ってもらったら幸せを感じたようで、駐車場のアウトランダーに乗り込んだ時に「あー幸せ」と呟きました

私・嫁さん・嫁さんのお姉さん・嫁さんの姪っ子さんのみんなで爆笑してしまいました

ちなみに、アウトランダーさんの不調の原因は、ディーラーのコンピューター診断でも分からなかったので、アウトランダーさんをディーラーに預けることになりました

↓代車です

久しぶりに軽自動車を運転しましたが、やっぱり「軽自動車感」が強かったです

ハンドル操作感は怪しいし、変速機のスムーズさは足りないし、エアコンの効きはイマイチだし・・・

でも、車庫入れは簡単です。

それでわごきげんよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった!?

2019年09月01日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

私の通勤車プリウス君はそろそろ16万キロに到達しそうですが、それだけの距離を私の体重を支えてくれたシートがかなりヘタってきました❗️

なので、シートにパット的なものを取り付けようと考えていました

何となくネットを見ていたら、送風ファン付きのシートカバーを発見しました

お値段は2500円位で、すぐに使えるクーポン300円、送料無料だったので、ソッコーで注文しました

↓昨日我が家にきました

暑い中取り付け作業をするのは嫌だったので、朝一で取り付け作業を開始しました。

ファンの12V電源はシガーライターソケットからとるのですが、なんとプリウス君にはシガーライターソケットがありませんでした

そういえば、プリウス君を買うときに、タバコを吸わない私は、シガーライターソケットレスで注文したような記憶があります

っと、言うことでシートカバーはアウトランダーさんにつけることになりました

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする