先のブログで、NHKの討論で鳥越俊太郎氏の支離滅裂
さに驚いて、ネットを調べているとき、偶然にクリックして
発見したのが、先のブログにも転記した中国の「六場戦争」
計画だ。(最初、「構想」としたが、良く考えると「計画」だ)
これはもう、「河野談話」どうのこうので騒いでいる場合ではない。
中国は2040年から45年にかけて「中国固有の領土である尖閣
諸島や琉球(沖縄)を取り戻すため日本との戦争を想定」して
いる。
日本が、どのように平和主義を唱えても、もう中国との戦争
は不可避だ。
このことを政府や防衛省は知らないはずはない。従って何が
考えられるか?
先の当ブログでも少し触れたことがあった、日米豪プラス
アセアン諸国との北大西洋条約機構つまりNATOと同様の軍事
同盟の摸索を水面下で行なっているはずだ。現在の日米安保
条約以外に、少なくとも「六場」の国々との安保条約の締結
を日本政府は急ぐことになろう。
戦争を起させないためには「一国平和主義」は無理だ。
集団的自衛権反対を叫ぶ人たちや辺野古基地移転に反対する
人たちは、このことをどう考えるのか。
再度、中国の六場戦争計画の記事を転記した。
六場戦争出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内、 検索 六場戦争(ろくじょうせんそう、中: 六場戰爭)
とは、中華人民共和国の戦争計画で、2020年から2060年にかけて
台湾、ベトナム、インド、日本、モンゴル、ロシアとの戦争に勝利し、
国家統一をなし中華民族の尊厳を取り戻すと発表された[1]。これは
避けられない戦争であるとされた[2][1]。
2013年7月以降、中華人民共和国の国営通信社中国新聞網や
文匯報[3]、中国共産党中央委員会の機関紙を発行する人民
日報社のメディア人民網などが報道した[4]。
目次 [非表示]
1 戦争の理由
2 戦争の段階
2.1 第一場戦争(台湾)
2.2 第二場戦争(ベトナム)
2.3 第三場戦争(インド)
2.4 第四場戦争(日本)
2.5 第五場戦争(モンゴル)
2.6 第六場戦争(ロシア)
3 脚注
4 参考文献
5 関連項目
戦争の理由[編集]2013年7月5日の中国新聞網記事「「曝光中國在未
來50年裏必打的六場戰爭」では以下のように戦争の理由について報
道発表された。
中國是一個沒有統一的大國,這是華夏民族的恥辱,是炎黃子孫的羞
愧。為了國家的統一、民族的尊嚴,未來五十年內,中國必須進行六
場戰爭,也許是舉國大戰,也許是局部戰爭,但無論哪一場戰爭,都
是中國必須進行的統一戰爭[1]。
中国はまだ統一された大国ではない。これは中華民族(華夏族)にと
って炎帝・黄帝の子孫として恥である。民族の統一と尊厳のために
中国は今後50年以内に6つの戦争を行わなければならない。総力戦の
場合や局地戦の場合もあるが、各戦争は中国の統一のために避けら
れない。
戦争の段階[編集]
第一場戦争(台湾)[編集]2020年から25年にかけての台湾との戦争に
よって中国は統一される[1]。台湾の制圧は3ヶ月で終了し、アメリ
カと日本が台湾を援護しても半年で制圧が可能とした。また、アメ
リカと日本が台湾を援護し、中国大陸へ攻撃する場合、長期化する
全面戦争となる、とされた[1]。
中国新聞網報道によれば、2013年現在中華人民共和国と台湾(中華
民国)は和平関係にあるが、中国国民党や民主進歩党などの台湾政
府から中国統一の和平実現を期待することはできない[1]。台湾で
は中国統一は選挙の争点になっていないし、大陸と台湾島の分裂と
いう現状維持を両党ともに望んでいる[1]。これは中国にとって不
安材料であるため、今後10年以内2020年には中国は台湾に対して平
和的な統一を望むのか、それとも戦争を望むかへの返答を要求する[1]。
台湾が平和的統一を拒否する場合、中国は武力侵攻を行う[1]。
この「中国統一戦争」は新中国建設のための最初の戦争であり、
近代化された中国人民解放軍の成果を点検することにもなると
報道された[1]。
第二場戦争(ベトナム)[編集]中国統一(台湾併合)後、2028年から
2030年にはベトナムとの戦争で、スプラトリー諸島を取り戻す[1]。
第三場戦争(インド)[編集]2035年から40年まで、中国は、南チベ
ット(アルナーチャル・プラデーシュ州)を手に入れるため、
インドと戦火を交える[1]。
第四場戦争(日本)[編集]2040年から45年にかけては、中国
固有の領土である尖閣諸島や琉球(沖縄)を取り戻すため
日本との戦争が想定されている[1]。
第五場戦争(モンゴル)[編集]2045年から2050年にかけてモンゴル
(外モンゴル)が中国との合併を平和裏に同意しなければ、モン
ゴルは中国の攻撃を受ける[1]。
第六場戦争(ロシア)[編集]2055年から2060年にかけてロシアから
かつて中華帝国から奪った160万平方キロの土地を取り戻す[1
さに驚いて、ネットを調べているとき、偶然にクリックして
発見したのが、先のブログにも転記した中国の「六場戦争」
計画だ。(最初、「構想」としたが、良く考えると「計画」だ)
これはもう、「河野談話」どうのこうので騒いでいる場合ではない。
中国は2040年から45年にかけて「中国固有の領土である尖閣
諸島や琉球(沖縄)を取り戻すため日本との戦争を想定」して
いる。
日本が、どのように平和主義を唱えても、もう中国との戦争
は不可避だ。
このことを政府や防衛省は知らないはずはない。従って何が
考えられるか?
先の当ブログでも少し触れたことがあった、日米豪プラス
アセアン諸国との北大西洋条約機構つまりNATOと同様の軍事
同盟の摸索を水面下で行なっているはずだ。現在の日米安保
条約以外に、少なくとも「六場」の国々との安保条約の締結
を日本政府は急ぐことになろう。
戦争を起させないためには「一国平和主義」は無理だ。
集団的自衛権反対を叫ぶ人たちや辺野古基地移転に反対する
人たちは、このことをどう考えるのか。
再度、中国の六場戦争計画の記事を転記した。
六場戦争出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内、 検索 六場戦争(ろくじょうせんそう、中: 六場戰爭)
とは、中華人民共和国の戦争計画で、2020年から2060年にかけて
台湾、ベトナム、インド、日本、モンゴル、ロシアとの戦争に勝利し、
国家統一をなし中華民族の尊厳を取り戻すと発表された[1]。これは
避けられない戦争であるとされた[2][1]。
2013年7月以降、中華人民共和国の国営通信社中国新聞網や
文匯報[3]、中国共産党中央委員会の機関紙を発行する人民
日報社のメディア人民網などが報道した[4]。
目次 [非表示]
1 戦争の理由
2 戦争の段階
2.1 第一場戦争(台湾)
2.2 第二場戦争(ベトナム)
2.3 第三場戦争(インド)
2.4 第四場戦争(日本)
2.5 第五場戦争(モンゴル)
2.6 第六場戦争(ロシア)
3 脚注
4 参考文献
5 関連項目
戦争の理由[編集]2013年7月5日の中国新聞網記事「「曝光中國在未
來50年裏必打的六場戰爭」では以下のように戦争の理由について報
道発表された。
中國是一個沒有統一的大國,這是華夏民族的恥辱,是炎黃子孫的羞
愧。為了國家的統一、民族的尊嚴,未來五十年內,中國必須進行六
場戰爭,也許是舉國大戰,也許是局部戰爭,但無論哪一場戰爭,都
是中國必須進行的統一戰爭[1]。
中国はまだ統一された大国ではない。これは中華民族(華夏族)にと
って炎帝・黄帝の子孫として恥である。民族の統一と尊厳のために
中国は今後50年以内に6つの戦争を行わなければならない。総力戦の
場合や局地戦の場合もあるが、各戦争は中国の統一のために避けら
れない。
戦争の段階[編集]
第一場戦争(台湾)[編集]2020年から25年にかけての台湾との戦争に
よって中国は統一される[1]。台湾の制圧は3ヶ月で終了し、アメリ
カと日本が台湾を援護しても半年で制圧が可能とした。また、アメ
リカと日本が台湾を援護し、中国大陸へ攻撃する場合、長期化する
全面戦争となる、とされた[1]。
中国新聞網報道によれば、2013年現在中華人民共和国と台湾(中華
民国)は和平関係にあるが、中国国民党や民主進歩党などの台湾政
府から中国統一の和平実現を期待することはできない[1]。台湾で
は中国統一は選挙の争点になっていないし、大陸と台湾島の分裂と
いう現状維持を両党ともに望んでいる[1]。これは中国にとって不
安材料であるため、今後10年以内2020年には中国は台湾に対して平
和的な統一を望むのか、それとも戦争を望むかへの返答を要求する[1]。
台湾が平和的統一を拒否する場合、中国は武力侵攻を行う[1]。
この「中国統一戦争」は新中国建設のための最初の戦争であり、
近代化された中国人民解放軍の成果を点検することにもなると
報道された[1]。
第二場戦争(ベトナム)[編集]中国統一(台湾併合)後、2028年から
2030年にはベトナムとの戦争で、スプラトリー諸島を取り戻す[1]。
第三場戦争(インド)[編集]2035年から40年まで、中国は、南チベ
ット(アルナーチャル・プラデーシュ州)を手に入れるため、
インドと戦火を交える[1]。
第四場戦争(日本)[編集]2040年から45年にかけては、中国
固有の領土である尖閣諸島や琉球(沖縄)を取り戻すため
日本との戦争が想定されている[1]。
第五場戦争(モンゴル)[編集]2045年から2050年にかけてモンゴル
(外モンゴル)が中国との合併を平和裏に同意しなければ、モン
ゴルは中国の攻撃を受ける[1]。
第六場戦争(ロシア)[編集]2055年から2060年にかけてロシアから
かつて中華帝国から奪った160万平方キロの土地を取り戻す[1