タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

ヒメコノハドリ นกขมิ้นน้อยธรรมดา Common lora
学名:Aegithina tiphia Order:Passeriformesスズメ目 Family:Corvidaeカラス科
ヒメコノハドリも繁殖期を迎えて尾羽が黒い羽根に変わり、
後頭部も濃くなっています。
別の地方では頭が真っ黒になる亜種もいるようですので、機会があれば出会って見たいものです。
アカガオヤブドリ นกกะรางแก้มแดง Scarlet-faced Liocichla
学名:Liocichla ripponi Order:Passeriformesスズメ目 Family:Timaliidaeチメドリ科
赤い花にはたくさんの野鳥がやってきましたが、中でも一番興奮したのが、この赤い顔の鳥でした。
どうやら私はチメドリ科の鳥とは相性がよいようで、動きの速い鳥の割にはかなりの種類を撮影することができています。
しかし、こういうデザインに出来上がるのは、どういう自然の摂理なのか、神業か???