<祝!合格&面接・回答>西宮市医師会看護専門学校 個別No.1体験記者の声尼崎

2018年09月25日 | 西宮市医師会看護専門学校
◎西宮市医師会看護専門学校

平成30年度 推薦入試に

個別No.1の生徒さんが

合格されました!




おめでとうございます!!






現在受験勉強中の方、

これから本格的に受験勉強に

取り組む方へ向けて、

合格への道のり」を

書いていただきました!!!





<国語>


塾からの課題の中学生向け教材、サミングアップを3周しました。

それによりあやふやだったことがハッキリとし基礎固めができました。

また、ことわざを約200個、短歌と俳句を約40個、

文学史を約50作品、有名な百人一首を20個暗記しました

(ことわざ以外は作者と作品が合致する程度に暗記)。



塾からの勧めで漢字は漢字検定準2級の勉強をしていました。


過去問は3年分を2、3周ほどし、傾向を意識しながら勉強していました。







<数学>


サミングアップ→スタディーアップ→

新スタディーアップ→チャート、過去問という順番で

塾から課題が出てそれを毎日の量を決めてしていました。



また、塾の宿題プラス過去問を解いてました。

試験直前は80〜90 点くらいは取れるようにしました。

2週間前までは35点ぐらいしか取れませんでしたが

ラストの2週間でなんとかそこまで持ち上げました。



範囲は数1ですが、数学1でも出題されない範囲も

あったので直前は傾向を意識して出そうな問題ばかりをしていました。





<面接>



まず、面接ノートを作り自己PRや長所短所、

看護師に向いてると思うところなど

王道なものは答えられるようにしました。



ですが、実際聞かれるのは学校からの調査書の内容ばかりでした。

ですから、なにか部活をしていたなら部活について詳しく聞かれ、

資格を持っていたらそれについて優先的に聞かれると思います。



面接練習は計6回しました。

面接は回数を重ねることで良くなると思います。

私は通学中の約40分間は毎日自転車に

乗りながらブツブツ言って練習していました。


また、面接で意識したことは笑顔です。

上手く話せた実感は全くありませんが

とにかくニコニコしていました。




あと、面接と思うとどうしても緊張してしまうので

対話をしに行く、という意識で受け答えをしました。







<その他>



簡単な資格を2つ持っていたこと、

部活動を2つやっていたこと、

部長をしていたこと、無遅刻無欠席だったこと、

評定平均が4以上だったことが私の強みでした。



面接で調査書をかなりしっかり見られていると

感じたので、調査書に書かれるようなことは

受験勉強ではなく普段の生活についてですから、

まだ高校1年生や2年生の人は普段から

受験を意識して生活したほうがいいと思います。





過去問はできるだけ早めに

取り掛かっていたほうがいいと思います。


数学の公式や国語の文学史などの暗記事項は、

常にプリントを持ち歩き

洗面所に貼ったりして見ていました。




私はテレビやスマホを完全に断つことは

できないのでふとした合間の時間を

うまく使うようにしていました。




私は自発的にコツコツ勉強をするのは苦手なので

塾からの具体的な宿題が出ることで

前もって基礎固めができたと思います。


やる気がどうしても出ないときも塾からの宿題を

最低限しておいたので入試直前にうまく勉強を進めることができました。」





<面接の質問・回答>


・緊張していますか→しています。

・1番緊張しますよね。1番バッター。 →はい。

・学校からの調査書に茶道をしていたと書いてありますが、部長さんだったんですね→はい。


・どういうことがきっかけで茶道部に入りましたか?あと、茶道で学んだことはなんですか?→母親に勧められて入りました。はい。私に礼儀を学んでほしかったそうです。そこで学んだことは礼儀です。

・私達に茶道を勧めるとして茶道の魅力や学んだことはなにか、礼儀以外で一言でいうならばなんですか?→お茶とお菓子の美味しさです。


・食物料理技能検定はどのようなものですか?→はい。私は栄養と調理という教科をとっておりそこで検定を取る機会があったのでとりました。まず、筆記で小さじなどの計算のテストをし、その後きゅうりを30秒間で何枚切れるかのテストをしました。


・きゅうりを家で切る練習などしましたか?→はい。母にリズムをつけるといいなどというアドバイスをもらいながら練習しました。

・自分が看護師に向いてると思うところは?→思いやりがあるところです。患者さんに元気になってほしいという意思があるとより良い看護ができると思うからです。また、私は手先が器用で裁縫などが得意です。看護師には手先の器用さも必要だと思います。そのようなことから私は看護師に向いていると思いました。


・裁縫は例えば何を作りましたか?→料理用の帽子や料理を置くためのナフキンを作りました。

・それはお家にあるんですか?→はい。

・お母さんの評価は?→母はとても裁縫が得意なのであまりよくなかったです。


・他のご家族は?→父や兄も手先が器用であまりでしたが周りの友達には上手と言われました。












個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の面接報告>西宮市医師会看護専門学校 月謝制予備校個別No.1尼崎芦屋

2018年09月25日 | 西宮市医師会看護専門学校
◎2018年3月13日(火)

西宮市医師会看護専門学校

平成30年度 一般入試2次試験の

合格発表があり、個別No.1の生徒さんが

合格されました!




おめでとうございます!!




その方が面接のQ&A

書いて下さいました!!!







・名前の由来は?

→希望を持って◎◎という意味です。



・水泳部で頑張ったことは?

→小さい頃から水泳をやっていたので、

高校ではタイムが伸びませんでした。

なので、苦手なキックというメニューを重点的に練習し、

最後の大会で自己ベストを出せたので良かったです。




・種目はなんですか?

→自由形です。



・長い間水泳をしてきて、良かったことは?

→私は小さい頃に喘息を持っていて、

それがきっかけで水泳をはじめたのですが、

水泳のおかげで、今では、全く喘息が出なくなりました。

なので、体力面ではすごくよかったです。




・図書委員会の仕事内容は?

カウンターで貸し借りの手続きをしたり、図書だよりを作ったりしています。




・図書だよりで工夫した点は?

見やすいように、読みやすいように工夫しました。




・看護体験をしたことありますか?

→はい。



・体験してどう思いましたか?

人の命を預かるため、

責任が人一倍必要な仕事ですが、

患者さんにありがとうと言ってもらえた時が

嬉しいという話を聞きました。


私も、そんな風にありがとうと

言ってもらえるような看護師になりたいです。




・看護師になろうと思ったのはどうして?

祖母が病気になって、

その時担当してくれた看護師さんが

とても親切にしてくれたと母から聞きました。

そのとき、私も、人の役に立つ

仕事に就きたいと思い看護師を志望しました。




・まだ、受験したり結果待ちのところはありますか?(合否には関係ないと言っていた)

→ありません」











個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする