坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

磯部地区横断歩道状況調査(5/5)

2022-02-16 23:05:28 | 災害・事故・安全安心

坂井市健康スマホアプリ「歩こっさプラス(+)」が

2020年9月1日よりスタートしたことにより、

磯部小学校や丸岡南中学校の通学路中心にウォーキングする機会が増えています。

 

坂井市健康スマホアプリ「歩こっさプラス(+)」 - 坂井市 前田よしひこ

 

車の運転やウォーキングしていると気になるのは道路のひび割れや、

区画線・道路標示の修繕ですね。

特に通学路は重要です。

今回は、磯部地区の横断歩道を中心に記録しておきます。

 

磯部地区横断歩道状況調査(5/5)

ウォーキングを始めた2020年9月頃から、

丸岡南中学校南側県道の横断歩道白線修繕をお願いしているのですがまだ綺麗になりません。

2021年12月初旬に丸岡中学校校門南側にある

寅国交差点の横断歩道の白線を引き直している現場に遭遇。

記憶では曖昧になるので、

横断歩道の現状を記録することにしたのが2021年12月2日。

すぐに坂井市総務部安全対策課に横断歩道の状況を報告。

下にまとめた丸岡南中学校通学路横断歩道状況は、

雪の無い写真が2021年12月2日撮影。

雪有りの写真が2022年1月27日撮影。

丸岡南中学校通学路横断歩道状況②はドライブレコーダーからの写真。

上が12月2日撮影、下が1月27日撮影です。

小中学校通学路の横断歩道が、

一日も早く整備されるように注視していきたいと思います。

 

磯部地区横断歩道状況調査(1/5) - 坂井市 前田よしひこ

磯部地区横断歩道状況調査(2/5) - 坂井市 前田よしひこ

磯部地区横断歩道状況調査(3/5) - 坂井市 前田よしひこ

磯部地区横断歩道状況調査(4/5) - 坂井市 前田よしひこ

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りに傘を購入 | トップ | 「麺屋 虜 とりこ」でラン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

災害・事故・安全安心」カテゴリの最新記事