坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

「丸亀城」訪問2024①

2024-07-13 23:59:19 | 現存12天守
令和6年6月5日(水)午前10時30分から12時まで、 丸亀市立資料館会議室で研修と、天守・延寿閣別館・大手一の門において現地視察を行いました。 今回の行政視察テーマは「丸亀城延寿閣別館の利活用について」でした。 丸亀市立資料館から大手門に向かう時、最初にくぐる玄関先御門(御殿表門)。 今回の訪問により、この門を初めてくぐることが出来ました。 次に大手一の門、大手二の門をくぐり抜けて . . . 本文を読む
コメント

丸岡城プロジェクションマッピング2024/04/12

2024-04-14 23:12:32 | 現存12天守
令和6年4月12日(金)午後8時30分、 丸岡城のプロジェクションマッピングを鑑賞してきました。 スマホで撮影のため、多少手振れがありますが。 約10分間の動画をアップします。 ご覧ください。           . . . 本文を読む
コメント (2)

丸岡城「霞城庵」お茶席

2022-11-29 23:46:21 | 現存12天守
令和4年10月30日(日)午前11時頃、 丸岡城「霞城庵」にておもてなし茶席を体験してきました。 お茶席は主に日曜日の午前10時~午後3時で400円。 お越しの際にはぜひお立ち寄りください。 「霞城庵」や周辺施設は老朽化により今後解体される予定です。 令和3年8月に丸岡城周辺整備基本計画が策定され、 今後の50年間を、短期・中期・長期 . . . 本文を読む
コメント

丸岡観光情報センター(一筆啓上茶屋)の移転改築

2022-07-30 23:44:03 | 現存12天守
令和4年7月29日(金)午後7時から、 高椋コミュニティーセンター4階古城ホールにて、 丸岡観光情報センター(一筆啓上茶屋)の移転改築についての説明会が行われ参加してきました。 参加者の皆さんからは丸岡城を大切にしてきている思いも伝わってきました。 丸岡城の価値を高めながら、賑わいやおもてなしも考えていければと思いましたね。 丸岡城周辺整備基本計画では50年後を見据えた段階的な取 . . . 本文を読む
コメント

「丸岡藩江戸屋敷」位置の検証

2022-04-25 21:17:43 | 現存12天守
次の文章は、前田よしひこの旧ホームページにアップした江戸東京博物館訪問時のデータです。‎ ワープロデータは既に無くて、PDFファイルデータのみ残っておりました。 更新日時は2007‎年‎2‎月‎16‎日、‏‎22:50:56となっていました。 以前のホームページでは、 「江戸末期の地図が床面に描かれており、福井藩や丸岡藩の江戸 . . . 本文を読む
コメント

丸岡城「ヒカリ結び」プロジェクションマッピング

2021-10-14 23:42:50 | 現存12天守
令和3年10月2日午後9時、 丸岡城「ヒカリ結び」プロジェクションマッピングを楽しんで来ました。 映像で御裾分けです。   丸岡城「月待の宴」20211002   youtube#video     . . . 本文を読む
コメント

丸岡城「内堀五角形」石垣試掘調査

2021-10-06 22:48:58 | 現存12天守
令和3年9月29日午前9時30分、 現在試掘調査中の丸岡城の内堀石垣状況を現地視察してきました。 丸岡城の東側道路から霞が城公園入口を入ったところで試掘調査中です。 この辺りは丸岡城内堀の最も幅の広い場所で、幅約100m程度あるそうです。 丸岡城周辺の航空写真を見ても、ほぼ「内堀五角形」に従って周辺道路が整備されているようですね。   丸岡城周辺整備基 . . . 本文を読む
コメント

丸岡城の桜2015

2020-04-03 23:31:18 | 現存12天守
福井県杉本達治知事は3日夕方、新型コロナウィルス感染拡大を抑えるためとして、 4月19日までの週末終日と平日夜間の不要不急の外出と会合を自粛するよう県民に緊急要請しました。 今日は新たに12名の感染が確認され、累計42名となりました。人口10万人当たりの感染者数は午前11時30分時点で5.06人(累計39人時点)と、 東京都を抜いて全国で最も悪くなってきています。 3月になって以降、坂井市 . . . 本文を読む
コメント

「高知城」訪問!

2020-03-23 20:44:33 | 現存12天守
高知市内に宿泊した時、午前9時頃「高知城」を訪問してきました。 国の重要文化財の高知城(別名:鷹城)は現存12天守の一つで、城跡は国の史跡に指定されています。 高知城天守は慶長8年(1603年)完成。 享保12年(1727年)大火によって焼失。 現存天守は寛延2年(1749年)に再建されたものです。 天守は丸岡城と同じ独立式望楼型で、4重6階の規模の城でした。   . . . 本文を読む
コメント

「松本城」訪問!

2019-11-26 18:15:36 | 現存12天守
2016年4月27日に、北信越市議会議長会定期総会が松本市であり参加させていただきました。 宿泊ホテルからの市内眺望。 また、翌日の4月28日午前9時、松本城を訪問してきました。 国宝「松本城」は大学時代より、幾度も訪問しています。   今回は、雨の松本城でした。 松本城は別名「深志城」、また「烏城」とも呼ばれることがあるようです。 城郭構造は梯郭式+輪郭式平城、天 . . . 本文を読む
コメント

「丸亀城」訪問!

2019-11-22 08:16:40 | 現存12天守
 2016年11月1日、現存12天守の一つ、丸亀城を訪問しました。 標高約66mの亀山に築かれている平山城、別名亀山城と呼ばれる。 城郭構造は渦郭式平山城で、天守構造は複合式層塔型3重3階の1660年の築城。 石の城と形容されるように、高い石垣に圧倒されました。   残念なことに、 2018年7月7日からの西日本豪雨で一段目の一部の石垣が崩落。 2018年9月~1 . . . 本文を読む
コメント

丸岡城シンポジウムinたかむく古城ホールに参加!

2019-11-20 08:24:13 | 現存12天守
2019年11月16日(土)13:00~17:00、たかむく古城ホールにて、 丸岡城シンポジウム「ここまでわかった!お天守の新しい知見と謎」が行われ参加してきました。 〇福井工業大学客員教授吉田純一氏の基調講演「丸岡城総合調査でわかったこと」 ★年輪年代測定などによる新たな建築年代の推定 ①年輪年代測定法  ・西破風部屋の戸板は1620年+α ・北出部屋の床板も1620年代 . . . 本文を読む
コメント

知られざる丸岡城No.5

2019-11-01 12:01:04 | 現存12天守
知られざる丸岡城No.5 . . . 本文を読む
コメント

「姫路城」訪問

2019-10-12 20:40:12 | 現存12天守
2015年8月5日(水)、「姫路城」を訪問。 「国宝姫路城大天守保存修理工事」も2015年3月に完成し、白さも一段と際立って見えました。   別名「白鷺城」で、城郭は渦郭式平山城、天守構造は連立式望楼型5重6階地下1階。 江戸時代初期に建設された天守閣など主要な建物が現存し、国宝や重要文化財、ユネスコ世界遺産に指定されています。 また、中堀の内側は「姫路城跡」として、国の特別史 . . . 本文を読む
コメント

「彦根城」訪問

2019-09-24 21:12:46 | 現存12天守
2016年4月24日(日) 磯部地区区長会の日帰り研修で「彦根城」を訪問してきました。 現存12天守の一つで、天守が国宝指定されている5城の一つ。 城郭構造は連郭式平山城、天守構造は複合式望楼型3重3階地下1階、1604年着工。 彦根藩は徳川家四天王の一人伊井直政の居城。 幕末の彦根藩主伊井直弼と越前福井藩主松平春嶽は将軍継嗣問題で対立。 安政の大獄、桜田門外の変と歴史は動いた。 高 . . . 本文を読む
コメント