令和5年2月19日(日)午前9時、
杉本達治後援会連合会事務所開きが行われ、
支援者の一人として参加してきました。
自民党県連山崎正昭会長(参議院議員)の応援のご挨拶。
稲田朋美衆議院議員と滝波宏文参議院議員の応援のご挨拶。
高木毅衆議院議員も応援のご挨拶が有りました . . . 本文を読む
令和4年6月22日(水)午前8時30分より、エルパ西側駐車場にて、
第26回参議院選挙福井選挙区立候補者、山崎正昭候補の出陣式に参加してきました。
今回は過去最多の6人が立候補されています。
福井新聞2022年6月23日朝刊切抜
山崎正昭候補(80)は「愛郷無限の政治信条にのっとり、
福井の新しい時代の原動力になりたい」と
元気に力強く第一声をあげられました。
また、「食料自給率 . . . 本文を読む
いつも友人と道路行政の話になると、すぐに石川県と福井県を比較して、
福井県の道路行政が悪いという話が出てきます。
いつも、福井県の道路整備は「近畿地方整備局」、
石川県は「北陸地方整備局」のため整備に違いがあるような気がすると伝えています。
整備局管内が違っても、温度差の無い道路行政であることを望みますし、
地域の皆様方のご理解・ご協力もよろしくお願いいた . . . 本文を読む
12月5日(土)午後1時30分より、「新産業政策Forum2009」福井セミナーに参加してきました。
講師は自由民主党政務調査会長の石破茂先生で、初めて生の話をお聞きすることが出来ました。
テレビで拝見したように、特徴有る話し方をされていましたが、とても分かりやすく好感がもてました。
鳥取県第1区、当選8回、初当選は昭和61年7月の第38回衆議院総選挙。
初当選からこれまでに、内閣総理大臣 . . . 本文を読む
いよいよ衆議院は21日午後に解散。
「8月18日公示-同30日投開票」の選挙戦がスタートする。
地方選連敗や内閣支持率の低迷など、自公両党による連立政権が継続するのか、民主党中心の政権が誕生するのかがいよいよ最大の関心事となる。
自民党や民主党のマニュフェストはまだ見ていないが民主党が政権をとると、いよいよ高速道路は無料化?
自分は高速道路の無料化には反対である。
高速道路の年間料金収入は約 . . . 本文を読む
平成21年6月13日(土)坂井市丸岡町高椋公民館にて、第36回自由民主党丸岡支部定期大会が開催され、来賓の一人として出席させて頂きました。 林田支部長挨拶の後、来賓祝辞は衆議院議員山本拓先生、参議院議員松村龍二先生、東角県議会議員、坂井市議会丸岡議員団を代表して前川副議長の順で行われました。 山本拓先生より国政の現状報告や、次期衆議院議員の総選挙に向けた熱い決意を聞かせていただきました。 皆 . . . 本文を読む