![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/2c8c6634cee717c7f719f769aed5767e.jpg)
新年明けましておめでとうございます。
令和2年もよろしくお願いいたします。
元旦は、いつものように家の前にある諏訪神社の初詣から始まりました。
また、娘夫婦、孫達、兄弟が帰省し、今回の年末年始は親族12人で過ごすことが出来ました。
12月31日に行われたサッカーの全国高校選手権1回戦では、福井県代表の丸岡高校が長崎総合科学大付に3-2で逆転勝ち。
年が明け、1月2日に行われた2回戦では、静岡学園に3-0で敗れ、2年連続のベスト16を逃しましたが、
2試合を通して後輩たちの躍動するプレーに感動しました。
また1月2日・3日は、新年のご挨拶廻りをしながら箱根駅伝の応援でした。
往路は2区・3区・4区・5区で区間新記録が出る状況で、予選2位通過の母校神奈川大学は往路17位でゴール。
1区は12位でスタートしたものの、2区で区間順位20位と伸びず、総合19位にダウン。
その後の区間順位は17位・15位・6位とタスキを繋いでの往路17位でした。
復路は区間順位11位・8位・12位・18位・11位で復路成績13位の総合16位で令和2年の箱根駅伝は終了。
7区は福井県美方高校出身の川口選手(2年)、区間順位8位の快走で今後の活躍が期待されます。
復路も6区・7区・10区で区間新記録が続出で、ナイキ製の厚底シューズ使用や気候条件にも恵まれた大会でした。
昨年に続き、後輩たちの活躍を見ることが出来た年末年始でした。
令和2年の御屠蘇は黒龍の「しずく」
口当たりは甘く、後から辛口を感じるような気がしました。
美味しく頂きました。