坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

春は遠し!

2022-02-25 23:04:02 | 日記・花・思い出

主を待つ椅子。

10日前までは父が使っていた椅子である。

1月31日夜、家の中で転び、

本人は何ともないと言っていたが、

一人で歩きにくそうなので、

ケアマネージャーと相談して介護堂で歩行器をレンタル。

どうにか家の中を動いていたのだが、

うっ血症状が見られたので、2月5日病院で診察。

レントゲン検査では骨に異常なしでしたが、

MRI検査で2月8日に恥骨にヒビを確認。

病室が満室の為、入院は2月15日からということになる。

4週間の入院予定でした。

2月15日は父の91歳の誕生日。

入院前にお誕生会を。

我が家のお誕生会2月 - 坂井市 前田よしひこ

 

2月19日の夜に病院で転んだと連絡を受け、

2月21日午後4時に状況を説明するというので母と病院へ。

どうも転んだ時の打ちどころが悪かったらしく、

首の骨も骨折で固定することになると説明がありました。

全治2カ月から3カ月程度のようでした。

お医者様も看護士さんも監督不行き届きで申し訳ないとの事でしたが、

もう歳だけにいつかはなると思っていたことが現実となっただけと思えた。

首を固定して最低2カ月はかかるという事だから・・・。

かわいそうであるが完全復帰は難しいのではないだろうか。

コロナで面会にも行けないなんて、

入院するまでは、家族7人で食事していたのに・・・。

 

主を待つ椅子と共に春を待つ。

遠き春、父の春は遠し!

春が来ることを願う

自分も今年の誕生日を迎えると65歳。

いよいよ老々介護と言えるお年頃である。

体調に気を付けながら、適度な運動が必要ですね。

自分の足で歩くために。

 

今日は坂井市議会一般質問2日目。

今日のトップバッターで一般質問に立たせて頂きました。

毎朝の除雪と共に公私とも多忙な日々が続きます。

 

今年の4月には坂井市議会の選挙があり、

5度目のチャレンジとなります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前田よしひこ 坂井市議会の足跡 | トップ | 丸岡南中学校の横断歩道! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・花・思い出」カテゴリの最新記事