4月19日(月)午後5時30分、妻と娘と三人でしだれ桜を見るためにたけくらべ広場に向かった。
今年は、丸岡城の桜をゆっくり眺める暇もなかったですね!
娘は学生時代を東京で過ごし、昨年東京にて就職したため、たけくらべ広場のしだれ桜を見るのは初めてである。
しだれ桜をデジカメに・・・。
東京でも友人に宣伝してほしいですね。
月曜日の夕方というのに、近所の人や幼なじみにバッタリ出会い、「おめでとう!」と声かけられました。
ありがとうございました!
竹田の里。
現在、坂井市の新たな観光資源として、国道364号線沿いに直径8mの水車を建設中です。
まだ、敷地の造成中ですが完成が待ち望まれます。
気になるのは、水車の素材と耐用年数。
注意して見守っていきたいと思います。
今年は、丸岡城の桜をゆっくり眺める暇もなかったですね!
娘は学生時代を東京で過ごし、昨年東京にて就職したため、たけくらべ広場のしだれ桜を見るのは初めてである。
しだれ桜をデジカメに・・・。
東京でも友人に宣伝してほしいですね。
月曜日の夕方というのに、近所の人や幼なじみにバッタリ出会い、「おめでとう!」と声かけられました。
ありがとうございました!
竹田の里。
現在、坂井市の新たな観光資源として、国道364号線沿いに直径8mの水車を建設中です。
まだ、敷地の造成中ですが完成が待ち望まれます。
気になるのは、水車の素材と耐用年数。
注意して見守っていきたいと思います。