坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

「明章小学校訪問」学校給食を試食してきました!

2010-01-21 23:54:28 | 学校・教育
今日は午前中に議会広報編集委員会。

委員会終了後、お昼に明章小学校を訪問し、自校式の学校給食を試食してきました。

今日の献立は、「ビビンバ、トックスープ、中華ポテト、いよかんゼリー、牛乳」。



食べる前に写真を撮りましたが、レンズが曇ってしまいました。

大人でも量は十分で、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


明章小学校にはランチルームがあり、先生と生徒の全員が一同にランチルームで給食を食べ

ます。

学年毎にテーブルを囲み、楽しくおいしそうにお昼ご飯を食べていました。



おかわりする生徒の姿も・・・。

食べるスピードもまちまちで、まだ半分しか食べていない生徒もいるのに、おかわりをする

生徒もいる。

子供たちのおかわり分がなくなってきた頃、ようやく調理師さんも昼食。



「ごちそうさま」の後は、各自、食器やごみの後片付け。

ごみも分別しながら・・・。

生徒さんたちは調理師さんに「ありがとうございました」と挨拶をして、順番にランチルー

ムを出て体育館に。

自校式の場合、残菜が少ないそうです。

「食育」、授業で行おうとしても出来ないものが、このランチルームで毎日行われているよ

うな気がした。

学校給食の完全民間委託は、国が推奨する「食育」とかけ離れていくような気がする。

【文部科学省】
○学校における食育の推進
 近年、偏った栄養摂取、朝食欠食など食生活の乱れや肥満・痩身傾向など、子どもたちの健康を取り巻く問題が深刻化しています。
 こうした現状を踏まえ、平成17年に食育基本法が制定され、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることができるよう、学校においても積極的に食育に取り組んでいくことが重要となっています。
 文部科学省では、栄養教諭制度の円滑な実施をはじめ、食育交流シンポジウムの開催など、食に関する指導の充実に取り組み、また、学校における食育の生きた教材となる学校給食の充実を図るため、より一層の地場産物の活用や米飯給食の充実を進めています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成22年坂井市成人式  | トップ | 平成22年度坂井市防犯隊出初式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学校・教育」カテゴリの最新記事