2004年(平成16年)8月14日(土)午後12時50分頃、
昼食を終えて、尾瀬ヶ原に出発です。
鳩待峠到着目標が午後4時として、鳩待峠へ向けては最低でも山の鼻を午後3時頃出発という事で、
午後2時地点で折り返して山の鼻に帰ってくる予定で、目標地点は牛首分岐(三又)付近目指して出発。
ピッピィー♪
「右側通行」ですよ!
山の鼻周辺は木が多いですね。
<12時52分撮影>
湿原に木道。
尾瀬ヶ原はほとんど平坦でハイキングには良い条件です。
<12時56分撮影>
<13時06分撮影>
<13時06分撮影>
<13時06分撮影>
尾瀬ヶ原に点在する池塘(ちとう)。
<13時15分撮影>
尾瀬ヶ原に点在する池塘(ちとう)に咲くヒツジグサですかね。
<13時16分撮影>
尾瀬には全長約57Kmにもおよぶ木道が敷かれているそうです。
<13時17分撮影>
木道の最も重要な設置理由は、湿原を保護するために設けられています。
人のためではなく、人から自然を守るためのものということでしょうね。
<13時18分撮影>
点在する池塘(ちとう)は約1500個あるそうです。
<13時18分撮影>
<13時21分撮影>
<13時21分撮影>
群生する「ヤマドリゼンマイ」。
<13時29分撮影>
湿原の中には何本か川が流れています。
<13時29分撮影>
尾瀬ヶ原を流れる清らかな川。
<13時30分撮影>
山の鼻から40分地点。
<13時30分撮影>
<13時37分撮影>
手前の木が「ヤチヤナギ」。
この花は「サワギキョウ」みたいですね。
美しいものには毒が有るということで、この美しいサワギキョウは有毒植物だそうです。
牛首分岐(三又)に到着。
約50分かけて目的地へ。
<13時42分撮影>
牛首分岐(三又)。
牛首分岐にはベンチがあり、しばしの休息です。
まだまだ広い尾瀬ヶ原、次に来る時には山小屋に宿泊し、のんびり時間をかけて散策したいものです。
つづく・・・。