坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

古城まつり、踊りの練習。

2009-10-03 09:19:19 | 日記・花・思い出
第41回古城まつりの「総踊り」に向けて、磯部公民館で踊りの練習があり参加した。

今回の練習には、磯部地区まちづくり協議会のメンバーや磯部地区婦人会の人達が中心に約50人近くが参加していました。

単純な踊りの練習でも、結構いい汗をかくことが出来ますね。

平成10年から「総踊り」に参加させて頂いており、毎年楽しい一時を過ごしております。
皆さんも如何ですか。

今回の総踊りは約2,500人が参加する予定で、約90分間踊ります。
【総踊り】15:00~16:30(本町・谷町通り)
丸岡音頭、丸岡音頭新バージョン、そして姉妹都市延岡市のばんば踊り。
約500mにわたる通りを踊り歩きます。

当日、まつりに来た人ならだれでも参加可能です。
   
磯部地区の人はこの幟旗が目印です。

(2007.10.14撮影)

第41回丸岡古城まつり 開催日程

◆開催日・会場
日時:平成21年10月11日(日)
会場:丸岡城周辺、丸岡町本町・谷町通り

【からくり人形山車巡行】 8:00~12:00

【触れ太鼓巡回】 9:00~12:00

【吹奏楽演奏】 12:00~12:50 本町・谷町通り

【出陣式】 13:00~13:15 丸岡城天守閣広場

【太鼓演奏】 13:00~13:30 丸岡城、本町・谷町通り

【五万石パレード】 13:15~15:00 丸岡城~本町・谷町通り

【総踊り】 15:00~16:30 本町・谷町通り

【おじゃれ餅まき】 16:45~17:00 本町・谷町通り  
  
【よさこいin古城まつり】 17:00~18:00 本町・谷町通りで3箇所

【おじゃれ市(模擬店)】  随時開始~19:00 谷町交差点附近

【絵画展】  9:00~18:00 城のまち会館


一度は参加してみてください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津波7m、サモア地震! | トップ | 磯部東幼保園運動会訪問♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・花・思い出」カテゴリの最新記事