坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

令和3年1月11日の積雪状況記録

2021-01-12 23:56:12 | 日記・花・思い出

令和3年1月11日も朝から除雪のクレーム処理でスタートでした。

この日は久しぶりに青空が見られ、近所の皆さんも屋根雪下ろし作業が多いようでした。

我が家も息子と二人で屋根雪おろし作業へ。

空には何度も空撮のヘリコプターが飛んできます。

まだ国道8号線がストップしているからでしょうね。

 

屋根の上からの雪景色です。

この日は気温も上がり、井戸水による融雪も良く機能しており、

ようやく車の周りの雪も解けてくれました。

除雪車は2度会社に帰るために市道を通りましたが、

本格的な除雪の為にはまだ来ていませんね。

この日も区道と圧雪された市道の段差は50cm程度でしょうか。

この日は、屋根から落とした雪や屋根から落ちてきた雪の始末作業でした。

早く後ろの家へ通じる区道を開通目指さないと。

個人で除雪機を持っている人は既にアスファルトが見えており、

明日は車が出せそうな感じになってきています。

日没となるも、市道の本格的な除雪作業は不明な状態で日没を迎えました。

段々融けてきたようで、圧雪の硬いところと柔らかいところにより、

車もスタックしやすい状況になってきていました。

除雪疲れにより、パソコンの前に座る気力もなくなっていた日でした。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和2年12月、雨の中の雄島橋 | トップ | 令和3年1月12日の積雪状況① »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
除雪お願いします! (九頭竜大橋)
2021-01-13 08:50:27
九頭竜大橋の町内の者です!
町内の除雪が全然できてません!
除雪車は8号線下のトンネル付近に乗り捨ててあります!!
町内みんな車を出せません!
どうにかしてください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・花・思い出」カテゴリの最新記事