謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
平成28年元旦は、国旗掲揚から始まりました。
上安田諏訪神社にも国旗が。
我が家にも国旗を。
小学生時代は、祝日に国旗掲揚は当たり前でしたが、
最近は見かけなく成りましたね。
今年は、祝日に国旗を出していこうと思います。
日本の国旗は、
法律上は日章旗と呼ばれ、日本では古くから今日まで、一般的に日の丸(ひのまる)と呼ばれています。
1999年(平成11年)に「国旗及び国歌に関する法律」(国旗国歌法)が公布・施行されています。
この規定によれば、旗の形は縦が横の3分の2の長方形。日章の直径は縦の5分の3で中心は旗の中心。
色地は白色、日章は紅色とされています。
松本城などで展示されている長篠の戦い屏風絵では、織田軍・竹田軍ともに、日の丸を掲げております。
昔から、日の丸の旗を使用していますね。
国旗国歌法と略される、国旗及び国歌に関する法律(平成11年8月13日法律第127号)は、
日本の国旗・国歌を定める日本の法律であり、1999年(平成11年)8月13日に公布・即日施行されました。
<衆議院での賛否> 平成十一年七月二十二日 : 投票総数489 賛成403 反対86
反対者が17.6%
<参議院での賛否> 平成十一年八月九日 : 投票総数237 賛成166 反対71
反対者が30.0%
予想以上に反対者がいることには驚きますね。
PS:県外からのお客様対応のため、平成28年元朝式を欠席させて頂きました。m(_ _)m
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
平成28年元旦は、国旗掲揚から始まりました。
上安田諏訪神社にも国旗が。
我が家にも国旗を。
小学生時代は、祝日に国旗掲揚は当たり前でしたが、
最近は見かけなく成りましたね。
今年は、祝日に国旗を出していこうと思います。
日本の国旗は、
法律上は日章旗と呼ばれ、日本では古くから今日まで、一般的に日の丸(ひのまる)と呼ばれています。
1999年(平成11年)に「国旗及び国歌に関する法律」(国旗国歌法)が公布・施行されています。
この規定によれば、旗の形は縦が横の3分の2の長方形。日章の直径は縦の5分の3で中心は旗の中心。
色地は白色、日章は紅色とされています。
松本城などで展示されている長篠の戦い屏風絵では、織田軍・竹田軍ともに、日の丸を掲げております。
昔から、日の丸の旗を使用していますね。
国旗国歌法と略される、国旗及び国歌に関する法律(平成11年8月13日法律第127号)は、
日本の国旗・国歌を定める日本の法律であり、1999年(平成11年)8月13日に公布・即日施行されました。
<衆議院での賛否> 平成十一年七月二十二日 : 投票総数489 賛成403 反対86
反対者が17.6%
<参議院での賛否> 平成十一年八月九日 : 投票総数237 賛成166 反対71
反対者が30.0%
予想以上に反対者がいることには驚きますね。
PS:県外からのお客様対応のため、平成28年元朝式を欠席させて頂きました。m(_ _)m