高麗神社に咲く花 2021年03月14日 | 草花 埼玉県日高市には奈良時代、高句麗からの渡来人によって創建された高麗神社があります。 広い境内にはこの時期、色々な花が咲いているので写真を撮り始めた頃から度々訪れており、今春も2度ほど撮影に行きました。 今日は高麗神社に咲く花を何枚かアップします。 マンサク 沈丁花(ジンチョウゲ) 紫花菜(ムラサキハナナ) ミツマタ カメラ EOS6D レンズ CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM