goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2024/11/30 銀杏紅葉ふたたび

2024-11-30 20:20:06 | Weblog

天理市内の銀杏紅葉
買い物のついでに天理市内を走った。








もう1週間たったのか・・・ の過去問


          2015/11/28 朝日新聞
目の体操、「絵あわせ」と「数独」。


今週の成果 〇


   晴 曇

コメント

2024/11/29 身近な紅葉狩り

2024-11-29 20:26:40 | Weblog


面塚公園の桜紅葉。
すでに散ってしまっていた。
ここ数年、きれいな紅葉は見られなくなった。


  2010/11/19 同じ場所での撮影

この頃が一番きれいだった。


面塚の石碑の


紅葉。


散歩道の公園。




ここは綺麗な紅葉。


   晴

コメント

2024/11/28 指先の運動

2024-11-28 20:24:19 | Weblog

寒い一日のうえ、時々雨で外へは出られない。
気温は 7.4℃~11.5℃。


先日収穫した【あずき】。
一個一個手で莢から取り出した。


指先の運動だ。

午後は囲碁クラブ。
寒く参加者は4名。
2局ずつ総当たりで6局打った。


16:38
外へ出ると夕焼け。


夕食は頂いた「お寿司」。


   雨 晴

コメント

2024/11/27 接種後の死亡2,262人【厚労省公表】

2024-11-27 20:37:46 | Weblog


 厚労省公表資料を集計

この数字は医療機関等から厚労省に報告があった分。
「予防接種健康被害救済制度」のデータと照らし合わせると
2割程度の報告しか上がっていない。

したがって、少なくとも10,000人以上の方が被害にあっている。

------------------------------------------------------
第104回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
副反応検討部会、令和6年度第7回薬事審議会医薬品等
安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 
が 2024/10/25開催された。


審議会は、厚労省があらかじめ用意した文章に
うなずくだけで了承した。

審議会の総括
○ ワクチンの安全性に係る新たな懸念は認められず、
 現時点において、ワクチン接種によるベネフィットが
 リスクを上回ると考えられる。

○ 引き続き国内外の情報を収集し、新たな知見が
 得られた場合にはあらためて審議会において
 報告・検討する。
------------------------------------------------------


   晴 曇

コメント

2024/11/26 〇亡 25%増加 人口動態統計速報 2024年8月、9月分

2024-11-26 20:20:06 | Weblog

厚生労働省は人口動態統計速報2024年8月分、9月分を公表した。
2021年3月から死亡者が急増している。

厚生労働大臣は記者会見で
 死亡者急増の原因はわからない
 コロナワクチン接種の影響はない
と回答。

大臣おかしいですよ。
ワクチン接種の始まった2021年3月より
急増していますよ。



グラフより
・ 2019年までは同じ傾向
・ コロナの始まった2020年は2019年までと同じ傾向

・ 2021年は3月から急増、年間で戦後最多となった
・ 2022年は2016-2019年平均より16.3%の増加
・ 2023年は異常だった前年と同じ
・ 2024年も高水準が続いている


厚労省公表「人口動態統計速報8月、9月分」
・ 8月出生数   63,805人(前年同月比  △ 4,397人減・△6.4%減)
・ 9月出生数   61,057人(前年同月比  △ 2,823人減・△4.4%減)

・ 8月死亡数 133,872人(前年同月比   3,024人増・ 2.3%増)
・ 9月死亡数 125,796人(前年同月比  △ 1,446人減・△1.1%減)


   曇 のち 雨

コメント