こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2020/03/31 春は白い花 累計閲覧数 5百万回

2020-03-31 20:16:18 | Weblog

住宅建築工事は休みで


桜を見ながら畑作業をした。
ぐるっと回ると


【だいこん】の花。


【えんどう】の花。


【いちご】の花。


【そらまめ】の花。


【じゃがいも】は発芽していた。

本日の作業は


【えんどう】は繁りすぎていて、


2回目の誘引。


遅く植えた分はそれなりに生育。


【中晩生たまねぎ】の草引き。


【早生たまねぎ】は


収穫できるのもある。


この畝は【とうもろこし】を予定していた。
毎年、小動物の餌になるだけなので今年はやめた。


その代わり【さといも】を植え付けた。


別の畝に【いんげん】の種蒔き。


堆肥で咲いている【アブラナ】。


【じゃがいも】は堆肥の方が大きく育っている。


昨日、累計閲覧数が5,000,000となった。
いつもご訪問ありがとうございます。

 
  曇 のち 晴

コメント

2020/03/30 【訃報】志村けんさん だいじょうぶだぁ~・・・じゃなかった

2020-03-30 20:16:51 | Weblog

桜が咲いたのに・・・




寺川の桜。


【訃報】志村けんさん 
だいじょうぶだぁ~・・・ じゃなかった



          NHK ニュースほっと関西
志村けんさんが昨夜亡くなった。新型コロナウイルス感染が
判明してから約1週間で旅立った。悪くなるスピードが速すぎる。
私と同年代で「全員集合」などで大いに笑わせてもらった。

新型コロナウイルスは身近に
奈良県内での感染者10例目の女性(30代)は隣町の
住民と推測される。

近鉄などによると
感染者は28日に感染が確認された。その後の調査で、通勤の
ため今月23~27日に近鉄の田原本-大阪難波間を利用して
いたことが分かった。

大和八木、鶴橋の各駅も乗り換えで途中下車し、利用していた
という。近鉄は29日、4駅の消毒を実施。鉄道車両について
も順次消毒を進め、列車内の換気装置を作動させることで新型
コロナウイルスの感染拡大防止に努めるとしている。

「感染しない」「感染させない」ため私にできることは
・ 人混みをさける
・ 手洗い、うがい
・ マスク

本日、具体的な行動として
・ 来週検査予定の「大腸内視鏡検査」の延期
・ 文化協会理事の立場で「1年間文化協会活動を休止する」を
 事務局に提案した。


  雨 曇

コメント

2020/03/29 【新築住宅】これでいいのかな?

2020-03-29 20:21:34 | Weblog

日曜日で工事はお休み。
昨夜もかなり降り、深基礎部分で大きな水たまりができた。

ぐるっと見回ると、素人目におかしなところが見受けられた。

(1)「心張り棒」が取り付けるべきところになく、
   深基礎の底に放置してある。
(2)「防湿シート」が大小10箇所以上穴があいている。

(3)サイコロが鉄筋から外れたり、傾いている。
(4)鉄筋を固定する「鉄線」が防湿シート上に放置されたまま。
(5)深基礎付近で地割れが発生。


(1)
矢印は「心張り棒」というのだろうか。


取り付けるべきところになく(緑矢印)、深基礎の底に放置してあり
水に浸かっていた(赤矢印)。


(2)四面のうち一面を見ただけで「防湿シート」が大小


10箇所以上穴があいていた。


(3)サイコロが鉄筋から外れたところや、


サイコロが傾いているのが何個かあった。


(4)鉄筋を固定する「鉄線」が放置されたまま。


(5)深基礎付近で地割れが発生した。


  曇 晴

コメント

2020/03/28 【新築住宅】基礎工事 配筋

2020-03-28 20:21:22 | Weblog


配筋が終わり「間取り」が見えてきた。


きょうも雨。
雨中の配筋工事だった。


08:04
きょうも工事に来られた。


側面に鉄筋の取り付け。


「べた基礎」なので全面に鉄筋を張りめぐらせる。




配置が終わり、きれいな格子状になった。
格子の間隔は約20cm。


土台部分の配筋。

この頃に「水回り」の工事業者が来られた。
「鉄筋工」とは会社は異なり、ひと言の会話もなく
作業を始められた。

作業者間では知らない同士だが、上の方で横の
連絡はできているのであろう。


これが上下水道のパイプ。


パイプの取り付け箇所の鉄筋を切られたいた。


コンクリート打ちで動かないよう固定された。


取り付け完了。


土台部分の配筋も終わった。


スペーサ(サイコロ)を


鉄筋の支え。


鉄の紐を


鉄筋の固定に。
ひとつ飛ばしの40cm間隔で使っておられた。


側面の配筋


深基礎の配筋。
思っているより早く工事が進んでいる。

もう1週間たったのか・・・ の過去問 


          2016/03/12 朝日新聞
目の体操、「ネット漢字」と「数独」。


今週の成果。


  雨 曇

コメント

2020/03/27 【新築住宅】基礎工事準備 型枠

2020-03-27 20:29:05 | Weblog


基礎コンクリート施工の外枠の施工が終わった。



雨のため、本日の建設作業はないと思っていたら


鉄筋が届いた。


雨がかからないようきちんとシートを被せられた。


午後、昨日に続き「基礎工事」の方が来られた。


基礎コンクリートの外枠の施工のようだ。
このあたりから強い雨が降り出した。


測量しながらの工事だ。


水糸を引き、


金具の打ち付け。


そして外枠の取り付け。


深基礎部分の




外枠の取り付け。


だんだんと出来上がっていく。


取り付け途中、何回も寸法の確認をしながらの施工だった。


   雨

コメント