【かぼちゃ】の空中栽培。
特別定額給付金10万円+α
いつも読ませてもらっているブログに10万円支給されたよ
との書き込みがあった。
私もインターネットで残高を調べると
振り込まれていた。
もう一つ、おまけで 13,811円が振り込まれていた。
これは「毎月勤労統計の不正調査による、雇用保険の追加給付」だ。
( 2019/12/17 厚生労働省より大切なお知らせ )
追加給付の金額は 1,400円と予想していたが
( 2019/01/25 またまた皆様にご負担を強いている「K省」でございます )
その10倍ほどが振り込まれていた。
【かぼちゃ】の空中栽培用のネット張り
毎年同じ場所に【かぼちゃ】を植えている。
「今年も作らはりますねんな。(茎が)広がらんでよろしですな」と
3人に声を掛けられたが、誰も真似をする人はいない。
杭
支柱をたて、
ネットを張る。
倒れないよう、補助支柱を立てて完成。
暗くなってきたが、明日から住宅建築の見学が忙しくなる。
ここに3畝目の【大なすび」を定植した。
遅くまで頑張ったので豪華な「棒ひれかつ」と「鉄火巻」を
買ってきてくれた。
・・・ と思ったらご近所からの頂き物だった。
ごちそうさまでした。
雨 のち 曇
【すいか】の
「日章」はタマゴ大に、
「甘泉」は生まれたて。
もう1週間たったのか・・・ の過去問
2016/03/26 朝日新聞
目の体操、「絵むすび」と「数独」。
何日かかけて【すいか】の大大畝(ふつうの畝3本分)を作った。
今の時期、【すいか】は日に日に伸びていく。
この幅は大畝(畝2本分)。
【えんどう】を解体していく。
藁を外し、
ネット・支柱を外し、草を刈る。
ネットは来季も使えそうだ。
いつもは畝間を耕作するが
堆肥が多くできていたので、それを埋めた。
畝を均し
マルチを敷く。
そして藁を敷き、大大畝の完成。
今週の成果 〇
晴
町からマスクが届く
わが家がマスクだらけになってきた。
2012年のMERSウイルス対策として、健康保険組合の斡旋で3箱購入した。
残りが少なくなり、
先日、薬局(左)と「Oやま」(右)でマスクを購入した。
その直後の
本日、町役場から1箱が届いた。
このマスクは「海外仕入れのさくら代行」様よりのご寄付
によるもの。ありがとうございます。
文化協会に「囲碁クラブ」の会員名簿の提出と
文化協会費の払い込みをした。
今年度は活動できるか分からないので、3月末支払いだったが
保留していた。
今月中の支払い要請があった。
野菜などの茎葉がきれいな土に還った
堆肥。
材料は秋冬野菜の【くろまめ】【だいこん】【はくさい】
などを山積みにしていた。
きれいに土に還っていた。
堆肥は
【すいか】の畝間におき、「大大畝」を作った。
【じゃがいも】が生えていて
丸儲け。
畝間を埋めても余った。
晴
足場シートの隙間。
ご近所の方から「落ち着いた色でよろしいですな」
と言っていただき、会話のきっかけになる。
5月20日より「張り付け工事」が始まり、最後の一角の
張り付けが終わった。
ありがとうございました。
明日以降、目地を埋めて【サイディング工事】が完了する。
早いもので来週になると足場の解体が始まる。
上る機会がそんなにないので
怖くない高さまで上った。
ご近所なのに初めて見る景色。
この位置から見るバルコニーや
外壁は今回限りとなるだろう。
晴
【さといも】の目玉。
近づくと
零れ落ちた。
畑作業は
1.【大なすび】の定植
2.【えんどう】の種採取
3.【わけぎ】の種採取
4.【めろん】の大大畝作り
(1)【大なすび】の定植
昨日の雨は畑に潤いを与えた。
この畝に
自家採取種の【大なすび】を定植した。
1ケ月以上遅れているがいつかは追いつくだろう。
(2)【えんどう】の種採取
【えんどう】は枯れてきて、種を採取。
左が甘い「うすい」、右は色のよい「久留米ゆたか」。
量は十分すぎる。
(3)【わけぎ】の種採取
草を掘り起こせば
【わけぎ】の種。
量は十分だが、夏の暑さで中身が「かすかす」になることがある。
(4)【めろん】の大大畝作り
【めろん】の蔓がのびてきて、あと1畝必要となってきた。
手順として、左の【えんどう】を解体する。
茎葉を引き抜き、
藁を外す。
ネットを外し、支柱を抜く。
まずは
草刈りから。
耕作していき、
均す。
黒マルチを敷き、
藁を敷く。
これで【めろん】の大大畝が完成した。
晴