前回のインストールの続きです。
何回かの再起動後、以下のような画面が表示されます。
カスタム設定が手間かなぁと思って、Express Settingを選択してしまいました。
⇒カスタム設定の設定内容だけチェックしておけばよかったと、少し後悔。

その後、アカウント設定を行います。
ここでは任意に設定してください。

[Finish]をクリックして、設定が完了するまで
しばし待ちます。

インストールが完了すると、デスクトップ画面が表示されます。
いろんなところで公開されていますが、私の環境もこんな感じ。

そしてこちらがインストール直後のスタートメニュー
Windows 7までのスタイルのスタートメニューに
タイル形式のスタートメニューが。

Windows Embedded 関連のブート・エクスペリエンスで、
シャットダウンの表示カスタマイズが話題にでたりしますが、
Windows 10のシャットダウンはこんな感じでした。

何回かの再起動後、以下のような画面が表示されます。
カスタム設定が手間かなぁと思って、Express Settingを選択してしまいました。
⇒カスタム設定の設定内容だけチェックしておけばよかったと、少し後悔。

その後、アカウント設定を行います。
ここでは任意に設定してください。

[Finish]をクリックして、設定が完了するまで
しばし待ちます。

インストールが完了すると、デスクトップ画面が表示されます。
いろんなところで公開されていますが、私の環境もこんな感じ。

そしてこちらがインストール直後のスタートメニュー
Windows 7までのスタイルのスタートメニューに
タイル形式のスタートメニューが。

Windows Embedded 関連のブート・エクスペリエンスで、
シャットダウンの表示カスタマイズが話題にでたりしますが、
Windows 10のシャットダウンはこんな感じでした。
