★【 My Biz Blog 】★

興味のあるビジネス情報を伝えていきます♪
(IoT,Azure,Windows 10, etc...)

Windows 10 Technical Preview - 6 -

2014-10-26 09:58:53 | Windows 10
Windows 10 TPからの新機能として、

仮想デスクトップもよく話題に上っていますね。


LinuxやMacではすでに搭載されていた機能なんだとか。

⇒自分はMac持っていないし、Linuxはコンソールたたくぐらいなので、

 よく知りませんでしたが(汗)。


この仮想デスクトップ機能ですが、

複数のデスクトップを生成し、

それぞれに別のアプリを立ち上げられて、

簡単に画面切り替えができます。


タスクバーの左から3番目のアイコンをクリックすると、

以下のような画面が表示されます。




画面下部の「Add a desktop」ボタンをクリックすると、

新しい仮想デスクトップが生成できます。


<a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/0ef5e402af6e27967c5336ae3b280351.png">



Windows キーとTabキーを同時に押すと、

このデスクトップ選択画面が表示されました。



あ、そういえば、

複数のアプリを同じ仮想デスクトップ上に表示したいというニーズがあった場合、

どのように実現するんだろう?




大手の連携

2014-10-26 05:22:15 | IoT,M2M
Microsoft社とIBM社のクラウド分野における提携について

記事が掲載されていました。

IBMとMicrosoft、それぞれのエンタープライズソフトウェアをAzureとIBMクラウドで連携して提供


クラウドサービスの提供という点では

両社は競合な感じもするんですが、

Microsoft社はプラットフォーム寄り、

IBM社はアプリ寄りのサービス提供。

また、両社が出している主力SaaSは、

競合しなさそうだから、

今回の提携に至ったんでしょうかね。


また、Azure上でIBMのサービスを使う場合、

どんな風になるんでしょうかね。

提携サービスにMQというのがありますが、

Azure上でMQTTサービスが容易に構築できるように

なるということだろうか。


今後も大手同士の連携・提携が発表されてきそう。