新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

温泉レポート日記:岐阜・長良川温泉と兵庫・有馬温泉

2015年08月20日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日は昨日からの雨が続いています。

川に行きたかったのにすごく残念です。

また次の機会に。

 

 

 

 

 

岐阜県・長良川温泉『十八楼』へ行ってきました。

ここの温泉は泉質は普通でしたが、

お風呂はすごく綺麗でしたし、

色々なお風呂があって、

露天風呂からは長良川が見えました。

最近行った温泉の中では、久しぶりに高評価の温泉です。

日帰り入浴の料金は1,000円です。

 

こちらは兵庫県・有馬温泉『竹取亭別亭』です。

正直、このお風呂で日帰り入浴1,000円は高いです。

 

お風呂はここと、あとひとつだけ。

そのひとつはほぼ一人風呂です。

なので、かなりせまいお風呂です。

身体を洗うところもせまいし綺麗ではありません。

(許可をもらって撮らせていただいております)

 

長良川温泉の『十八楼』は、また行きたい温泉です。

 

すごく綺麗でしたし、景色もなかなか良かった。

色々なお風呂があるし、洗い場もすごく大きくて広い。

そして、入浴している人があまり多くないのも魅力です。

 

 

一方、有馬温泉『竹取亭別亭』ですが、

私は個人的に1,000円は高いと思いました。

長良川温泉の十八楼と比べても。

 

泉質はさすがです。

でも、一番泉質が良いのは、日帰り入浴施設『金の湯』です。

私の一番のおすすめでもあります。

有馬温泉へ行かれた際は、ぜひ一度入浴してみてください。

 

 

株式会社 ys-style

事務所:滋賀県近江八幡市音羽町19-9

代表取締役 須山洋平