清凉寺から時雨の降る中、大覚寺へ向かいました。
玄関には嵯峨菊の鉢植えが並べられていました。
雨に濡れて細長い花びらが垂れてしまっていました。可愛そうな感じでした。
お寺の中を拝観しました。
回廊から見たもみじです。
写経堂裏の中庭です。一番右の六角の建物は納経堂です。
大沢の池のほうへと行きました。
ここでは毎年秋の名月の時には船を浮かべて観月会が催されるそうです。
風流この上なしでしょうね。
少し晴れ間が出て、池の周りのもみじが池の水面に映えて綺麗でした。
この橋を渡って有名なもみじのトンネルへと向かいます。
もみじのトンネルです。
まだ少し早いようでした。
トンネルを抜けて振り返り誰もいなくなってから写しました。^^;
抜けたところにあるもみじです。
これは綺麗でした。
だんだんに紅葉していくのがグラデーション風になっていてすばらしい自然の芸術だと思いました。
その下のほうの一部分です。
池の周りを歩きます。
紅葉がきれいでした。お二人さん、ごめんなさい。写っていました。^^;
周りの道から対岸を見て。向こう岸に多宝塔が見えます。
池の中向こうのほうにある茶色い部分は蓮の枯れたのです。
蓮の時期には見事な蓮の花が見られるということです。
初めて見た大沢の池、それも紅葉の時期、名残惜しかったのですが次へと向かいました。
玄関には嵯峨菊の鉢植えが並べられていました。
雨に濡れて細長い花びらが垂れてしまっていました。可愛そうな感じでした。
お寺の中を拝観しました。
回廊から見たもみじです。
写経堂裏の中庭です。一番右の六角の建物は納経堂です。
大沢の池のほうへと行きました。
ここでは毎年秋の名月の時には船を浮かべて観月会が催されるそうです。
風流この上なしでしょうね。
少し晴れ間が出て、池の周りのもみじが池の水面に映えて綺麗でした。
この橋を渡って有名なもみじのトンネルへと向かいます。
もみじのトンネルです。
まだ少し早いようでした。
トンネルを抜けて振り返り誰もいなくなってから写しました。^^;
抜けたところにあるもみじです。
これは綺麗でした。
だんだんに紅葉していくのがグラデーション風になっていてすばらしい自然の芸術だと思いました。
その下のほうの一部分です。
池の周りを歩きます。
紅葉がきれいでした。お二人さん、ごめんなさい。写っていました。^^;
周りの道から対岸を見て。向こう岸に多宝塔が見えます。
池の中向こうのほうにある茶色い部分は蓮の枯れたのです。
蓮の時期には見事な蓮の花が見られるということです。
初めて見た大沢の池、それも紅葉の時期、名残惜しかったのですが次へと向かいました。