学校の帰り際に
去年の交流学級の担任の先生だったS木先生に会って
少し立ち話をしました。
先生は毎朝、学校の玄関で
由紀子と顔を合わせるのだそうですが、
その時に決まって由紀子が
「だいじょうぶよ!S木先生好きよ!」
と言うのだそうです。(笑)
先生はそれがどういう意味なのか
ずっと気になっていらっしゃったそうで・・・。
「僕が去年、ゆきちゃんにいつも
『だいじょうぶ?』と言っていたのかもしれませんねぇ。
そのせいですかね?」
S木先生はそれだけいつも由紀子のことを
気にかけてくださっていたんですねぇ~!
ありがとうございます。
母が思うに、
確かにS木先生が
「だいじょうぶ?」と声をかけてくださったときに
「だいじょうぶよ!」と答えていたことがきっかけかもしれませんが、
由紀子はこの言葉のキャッチボールが大好きだったんだと思うんです。
由紀子は特定の人との合言葉を決めることがあります。
「だいじょうぶ?」「だいじょうぶよ!」
この言葉はS木先生との合言葉ではないでしょうか?
その合言葉を言って欲しいから
「S木先生すきよ!」の言葉がつくのかもしれません。
S木先生には、由紀子の顔を見たら合
言葉を投げかけてやってくださいとお願いをしてきました。
私の考えが当たっていたとしたら、
きっと由紀子は玄関でのS木先生との掛け合いの時間が
とても楽しみになると思います。
結果が楽しみな母です。
o(*^-^*)oニコ
=END=
去年の交流学級の担任の先生だったS木先生に会って
少し立ち話をしました。
先生は毎朝、学校の玄関で
由紀子と顔を合わせるのだそうですが、
その時に決まって由紀子が
「だいじょうぶよ!S木先生好きよ!」
と言うのだそうです。(笑)
先生はそれがどういう意味なのか
ずっと気になっていらっしゃったそうで・・・。
「僕が去年、ゆきちゃんにいつも
『だいじょうぶ?』と言っていたのかもしれませんねぇ。
そのせいですかね?」
S木先生はそれだけいつも由紀子のことを
気にかけてくださっていたんですねぇ~!
ありがとうございます。
母が思うに、
確かにS木先生が
「だいじょうぶ?」と声をかけてくださったときに
「だいじょうぶよ!」と答えていたことがきっかけかもしれませんが、
由紀子はこの言葉のキャッチボールが大好きだったんだと思うんです。
由紀子は特定の人との合言葉を決めることがあります。
「だいじょうぶ?」「だいじょうぶよ!」
この言葉はS木先生との合言葉ではないでしょうか?
その合言葉を言って欲しいから
「S木先生すきよ!」の言葉がつくのかもしれません。
S木先生には、由紀子の顔を見たら合
言葉を投げかけてやってくださいとお願いをしてきました。
私の考えが当たっていたとしたら、
きっと由紀子は玄関でのS木先生との掛け合いの時間が
とても楽しみになると思います。
結果が楽しみな母です。
o(*^-^*)oニコ
=END=